こんにちは。
テレワーク流行ってますね。
テレワークのお供にビデオチャットソフトのzoomが流行っています。
私の職場では、
zoomは常時起動をルールとして運用しているのですが、
バーチャル背景に、
ファンシーな動物動画を設定している人がいるんです。
非常にうざいのですが、
必死に注意するほどでもないのが、
さらにうざみを感じさせます。
可愛い動画が流れているだけなのに、なぜうざく感じてしまうのか。
その人は、普段、率先して人の嫌がる事はしない方です。
面倒見も良いですし、頼りにする所のある方です。
なので、人の嫌がる事をやろうとはしていないはずです。
すなわち、自分の設定している動物動画は、
他人に無条件でプラスに受け止められるものであると考えている。
そういう考え方が私の常識とは合わず、うざさを感じる。
また、仕事中に、特別見たいとも思ってない動画を、
チラチラ流れると、他人はどう感じるのか。
という考えに思い至らない鈍感さがうざい。
そして、他からも文句は出ていない為、
私が気にしすぎなだけの可能性が多分にあり、
そんな私の狭量さを思い知らされるのがうざい。
指摘したら執拗に傷つく事が予想され、
関係の悪化が懸念される。
おそらくは、私も傷つくであろうと想像できるのがうざい。
結局、指摘せず、動物動画を別窓で隠すのが最良。
という結論に至ってしまう、
チキンインキャコミュショウキモオジがうざすぎる。
という事なのです。
ではでは。