なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

その他

zoomのバーチャル背景動画を見ると、うざく感じてしまう

投稿日:2021年8月26日 更新日:

スポンサーリンク

こんにちは。

テレワーク流行ってますね。
テレワークのお供にビデオチャットソフトのzoomが流行っています。

私の職場では、
zoomは常時起動をルールとして運用しているのですが、
バーチャル背景に、
ファンシーな動物動画を設定している人がいるんです。

非常にうざいのですが、
必死に注意するほどでもないのが、
さらにうざみを感じさせます。

可愛い動画が流れているだけなのに、なぜうざく感じてしまうのか。

その人は、普段、率先して人の嫌がる事はしない方です。
面倒見も良いですし、頼りにする所のある方です。
なので、人の嫌がる事をやろうとはしていないはずです。

すなわち、自分の設定している動物動画は、
他人に無条件でプラスに受け止められるものであると考えている。
そういう考え方が私の常識とは合わず、うざさを感じる。

また、仕事中に、特別見たいとも思ってない動画を、
チラチラ流れると、他人はどう感じるのか。
という考えに思い至らない鈍感さがうざい。

そして、他からも文句は出ていない為、
私が気にしすぎなだけの可能性が多分にあり、
そんな私の狭量さを思い知らされるのがうざい。

指摘したら執拗に傷つく事が予想され、
関係の悪化が懸念される。
おそらくは、私も傷つくであろうと想像できるのがうざい。

結局、指摘せず、動物動画を別窓で隠すのが最良。
という結論に至ってしまう、
チキンインキャコミュショウキモオジがうざすぎる。
という事なのです。

ではでは。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

人を応援する事の難しさ、まずは聞くだけでいい。

やらなくてはならないことがあり、頑張って(?)いたのですが。 周囲からは結構無理をしているように見えたらしい。 そんな時の周囲の人間との一悶着を、私目線で自分勝手に記述させていただきます。 Conte …

3歳児に、好きになっちゃったの、離したくない。と言われた。

タイトルのセリフは、私の3歳の姪が発したものなのですが、 最近の3歳児は進んでますね。最初は何を行っているのかわからず「?」状態でしたよ。 姪と私の息子で実家の近所にて、ちょう取りをした時の出来事です …

ヘンタイデブオタクオジサンは絡まれたくない

no image

こんにちは。 私はヘンタイデブオタクオジサンですが、自分の性格や、見た目、マニアックな趣向などを、他人に、積極的に、理解してもらおうと働きかけようとは思いません。 他人の大多数は、ヘンタイデブオタクオ …

【考察】自粛させなくてはならない人は自粛しないよ。

no image

こんにちはー。 まとまらない話です。 コロナウィルスですね。真面目な人や、自分が真面目だと思ってる人は、もう既に自粛済みなんですよね。 1%自粛しない人がいると大きな影響が出ちゃうんですよね? 5%だ …

夢の国の鳩

数年来で夢の国に行きました。 かなり楽しかったのですけど、 最も印象に残ったのは・・ ネズミの主ではなく ディズニー ミッキーマウス ミッキー 80㎝-90㎝ 18-24M 1-2歳 男の子 コスチュ …