なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

ゲーム

Muv-Luv Alternative(マブラヴ・オルタネイティヴ)プレイ感想

投稿日:2021年8月18日 更新日:

スポンサーリンク

盆休みの前半使って一気にプレイ。
ネタバレは最低限。

プレイ時間は30時間を少し超えるくらい。

一言でまとめると、面白かったです。
ロボットSFものが好きならやっとけ。という感じでした。

STEAM版は、エロ禁止ですが、グロはある程度大丈夫のようですね。
バブ味を感じたところでの、あれは・・少々びっくりでした。
黄色い魔法少女を思い出しました。

ノベルゲーですが
キャラやロボットがよく動くので、見応えがあり、
キャラの性格なんかがよく伝わってきて良いな。と。

また、会話文が多いので、非常に読みやすく、
飽きずにサクサク進める事ができました。

2006年のゲームですが、
後発のアニメやゲームに登場するネタが随所に見られ、
大きな影響与えた作品なのだな。と感じました。

これをプレイする前に、
無印のExtraとUnlimitedをプレイして前提知識を備えましたが、
結果としては、前提知識がある上でプレイして良かったと思います。

別の世界線(?)の出来事が、
キャラに深みを加える構成となっているので、
無印の知識があったほうが深く楽しめる気がします。

主人公は高校生だからなのか、
若干、幼稚さが目立ちましたが、
若者を応援する眼差しで楽しむ事が出来ました。

メインヒロインの境遇は筆舌に尽くしがたいです。過酷すぎ。
Extraでのほほんとやってるのを見てたのもあり、ギャップが激しい。
あのような状況は想像さえ出来ないです・・。
という前提があって、出演シーンの多くに感慨深いものを感じさせてくれました。
また、のほほんとしたExtraのストーリーにも深みを与える作りが上手だと思いました。

敵のBETAは謎ですね。
謎という設定だと思いますが、やっぱり謎でした。
辻褄が合わないように見える部分も謎を深めてくれました。
とりあえずfactorioの巣穴を潰しをしたくなりました。

人型ロボットや、戦術について、
リアル系の人型ロボットに、
リアリティを持たせる事は非常に大変な事だと思いますが、設定を頑張っていますね。
よーく考えれば抜け道はあるものですが、ファンタジーなので良いと思います。
私は、人型ロボット、ロマンがあって大好きです。

プレイ後に、
photoなんちゃらやTDAも全部購入しました。
総額2万円超えたんですけど・・まあいっか。
TDAはUnlimitedの後の話という事で特に楽しみです。

ではでは。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【シノアリス】虹に捧げる唄|後衛武器解説

虹に捧げる唄の主観的説明紹介です 編成優先度 両陣営の前衛編成による魔法vs魔法【非常に高い】魔法vs物理【中】物理vs魔法【低】物理vs物理【入らない】 賢者の筆頭武器(補助支援2) 解説 賢者の福 …

ゲーム音楽のプロオーケストラJAGMO感想|ファイヤーエムブレム外伝脳汁出た!

Contents1 耳も目も楽しめて最高でした。2 今回のプログラム3 ファイヤーエムブレムが特に良かったです!4 演奏者って鉄人揃いなんだなあ。っていうリスペクト4.1 指揮者の方は動きっぱなし4. …

【はねろ!コイキング】1億コイン達成!金ちゃんとサポートポケモン達の日常

1億コイン達成までの23日間。 リーグで敗戦を繰り返しながらも、徐々に実力をつけていった金のコイキングと、それを応援してくれたサポートポケモン達の記録をご紹介したいと思います。 Contents1 金 …

The RiftBreaker(リフトブレイカー)NORMALクリア 攻略感想

no image

こんにちは。 リフトブレイカーですが、 キャンペーンとサバイバルの両方をクリアする事が出来ましたのでその感想となります。 攻略的なネタバレがありますのでご注意を。 キャンペーン 攻略に関して、注意する …

【おすすめADV】EVE Burst error 気づかずに絡み合う二人にドキドキ

アドベンチャーゲーム面白いですよ! 最近はスマホゲームが一斉を風靡しておりますね。 スマホゲーでADVと言うと、乙女ゲーが1つのジャンルとして成功してますね。 ただ、本格探偵物ストーリーで成功している …