なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

その他

東京オリンピック開会式の感想

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちは。

東京オリンピック始まりましたね。
盛り上がっても利権関係者しか喜ばない気もするのですが、
どうせやるなら、盛り上がった方がマシなのかな。とも思います。

話のタネに開会式くらいは見るか。
という感じで、TVつけたのですが、

最初の1時間くらい見たところで、もういいかな。
と、なってしまい、最後までは見れませんでした。

見たところまでの感想を。

君が代、とても上手でした。
海外風な抑揚の君が代は流行りなんですかね。
個人的には、和っぽい君が代も聞いてみたいと思いました。

踊り。
それぞれ、技巧のある人達なんですかね。

少人数なので、仕方ないのかもしれませんが、
少し地味な印象でした。

個々の演目を超えた全体的なテーマというようなものは、
あまり感じられませんでした。

ゲーム音楽での行進は、
おー。知ってる曲だ。という感じでした。

海外で有名じゃないゲームの曲が多かったので、
日本のゲーム感を押し出したのかな?と思いましたが、
そう考えると、Nintendoの曲が一つも無いのには違和感を感じました。

行進みて、もういいかな。
となったのでその後は見てないです。

盛り上がると良いですね。

ではでは。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

絶対かっこいい!メカニカルファッションに必須のアイテム

今回紹介する、メカニカルファッションは、 機械風だけど、実はどれも実用的という、意味です。 自然な中にもエッジを求める方に最適のファッションだ! 早速行ってみようか! まずヘッドから メカニカル感をさ …

3歳児に、好きになっちゃったの、離したくない。と言われた。

タイトルのセリフは、私の3歳の姪が発したものなのですが、 最近の3歳児は進んでますね。最初は何を行っているのかわからず「?」状態でしたよ。 姪と私の息子で実家の近所にて、ちょう取りをした時の出来事です …

ヘンタイデブオタクオジサンは絡まれたくない

no image

こんにちは。 私はヘンタイデブオタクオジサンですが、自分の性格や、見た目、マニアックな趣向などを、他人に、積極的に、理解してもらおうと働きかけようとは思いません。 他人の大多数は、ヘンタイデブオタクオ …

信用されたいから頑張れる

no image

こんにちは。 人生って今すぐ辞めたいくらいには面倒なものですが、そう簡単にやめられないですよね。 ならば、すこしでも良く生きたほうがいいと思うのですが、一般的には人と関わらざるを得ない事が殆どかと思い …

住所がバレるの気になりませんか?自転車シール

こちらの写真に写っているシール。 自転車シールという物のようです。 自転車に貼って、所属を明らかにする為のシールです。 広く一般に浸透しており、マンションだけではなく、 保育園や学校、その他様々な施設 …