なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

ゲーム

ゲームPCを買った。1日16時間程ゲームを楽しんでいる

投稿日:2021年6月23日 更新日:

スポンサーリンク

こんにちは。

新しいPCを買いました。
STEAMにある海外のゲームがしたいからです。

仮想通貨のマイニング需要などで、GPUが高騰している。
との事でして、PCの価格は割高だったのですが、
いつ安くなるかわかりませんし、
欲しい時が買い時という事で購入を決めました。

どんなスペックの物を買うかは、だいぶ悩んだのですが、
結局、何かを削る選択ができず、
税込で40万円くらいの、一通り揃っていて4〜5年くらいは使えそうなモデルを選びました。

決められないからお金でなんとかする。
という、大人の選択をしてしまいましたが、
どんなゲームでも最高画質でプレイできると自分に言い訳する。

モニタは買いませんでした。
お家の65型TVにHDMIで接続です。

もし、使いづらかったから専用のモニタを買おうと思いましたが、
今のところ問題ないです。
むしろ、画面大きいし、ゲームするには良いのではないかと思っています。

ウィンドウズPCは10年ぶりなのですが、
非常に進化してますね。

凄く静かで、なおかつ起動やシャットダウンが早い。
電源ボタン押してから10秒で画面表示されています。

また、動作音も静かです。
水冷の効果はよくわかりませんが、
今時の冷却ファンは、だいぶ大きい様で静かです。素晴らしい事です。

お仕事ない日は、
1日16時間のペースで、ゲームを楽しんでいます。

RTSやシュミレーションが好きで、
「Frost punk(+DLC)」「The last spell」「Going Medieval」を変わるがわる楽しんでいます。

面白いゲームをしていると、
飲食忘れてやり続けるため、肝臓やダイエットにも良さそうです。

安くはない買い物でしたが、これだけ楽しめているので、
買ってよかったと思います。
さっさと買えばよかったよ。

ではでは。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【ゲーム紹介】『Age of Empires II: The Conquerors』今でも最強RTS

Contents1 リアルタイムストラテジーの完成系1.1 秀逸なグラフィックやモーション1.2 当時最高水準のゲームプログラミング技術1.3 秀逸なリプレイの仕組み1.4 インターネットで最大8人同 …

【はねろ!コイキング】超効率育成例 イベントCPボーナス型(運あり)

この2枚のスクリーンショットを見てもらえれば、 概ね見当つくかもしれませんが・・ LVMAXまで3分程度で育成完了しました。 正直自分で「えっ?」ってなって、CPゲット時のスクショ撮るの忘れたりと、散 …

【シノアリス】魔法職なのですが、選択したフレンドのみのAUTOプレイが気楽

シノアリスは魔法職でモノガタリ共闘やっていると、なんだか居心地が悪い気がします。 魔具の攻撃力が弱いんです・・!物理職の半分くらいなイメージです。 魔法フェチなので、なんとか魔法職にしがみついていたい …

【にゃんこレンジャー】ニャック・スパロウ ロック解放攻略 最難関かも?

にゃんこレンジャーの第2の難関が、ニャック・スパロウの解放だと思います。 133面〜136面あたりまで頑張る事になります。 ロック解放に必要なGOLDは376.00AG 今までと違い、376AGという …

【The Last spell】Apocalypse lv4クリア、攻略メモ2

no image

こんにちは。 高難易度モードのApocalipseを全てクリアしましたのでメモ。Lv3で少し詰まってしまい、17周でクリアでした。ネタバレしかありません。 Contents1 編成2 武器の解説2.1 …