なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

雑学

ゆで卵、うまい、楽、最高

投稿日:

スポンサーリンク

最近、高頻度で、ゆで卵を食しています。
ゆで卵って、いいですね。

半熟ゆで卵をマスターした事で、(水から茹でて、沸騰してから6分茹でる)
トロトロの半熟ゆで卵をいつでも食べられる。

一口食べ、黄身に醤油一滴たらし、さらに齧り付く。
これがいい。

塩胡椒や、柚子胡椒も合う。

腹持ちもなかなか良い。
3つも食べたらとりあえず腹一杯です。

洗い物も発生しないし楽。

最高だ。

実のところ、
醤油卵かけご飯の方が好きなのですが、
体重減らさないといけないので、
そちらは我慢しています。

セブンイレブンの、
もち麦ご飯150g(パックご飯)は、
卵かけご飯にしても、なかなか美味しくて好きなのですが、
そこそこカロリーありますからね。(201kcal)
ご飯にしては低めですけどね。

ではでは。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

お盆玉ってなに?いつ始まり誰が広めたの?

お盆玉は、いつ出来て、誰が広めたのだろうと思い、少し調べてみました。 調査理由は、2017夏、実家に帰ると、妹から『お盆玉』についての相談を受けた事がきっかけで、去年は特に無かったのに、いきなり聞かれ …

【雑学】選挙で投票したい人がいない場合、白紙投票で年代別投票率上昇を狙う

no image

面倒だから投票に行かない。という人がいるのは仕方ない事かと思います。 ただ、投票したい人がいないから投票に行かないという人の場合、白紙でも無効票でもいいので、投票に行った方が良いと思いますよ。 年代別 …

【考察】家に帰る意味、理由とは。

no image

こんにちはー。 まとまらない話です。 今日は、お家に帰る意味について考えてみました。 と言うのも、最近、まったくその意味ないなぁ。って思っちゃったからです。 なぜ、意味ないなって思うのか。 家にいても …

快適?ノーパン生活

no image

こんにちは。 直近半年くらい、パンツ(下着)を履いていません。 直ズボンを装着するスタイルで生活してますが、まずまず、快適に過ごせています。 締め付けられるものが無いのは良い事です。 洗濯物の絶対数が …

首都圏では自転車のお出かけがとても大変、行きたい場所に駐輪場が無い

Contents1 自転車は便利な乗り物です2 首都圏では、便利に疑問符が3 自転車は時間短縮にならない4 もし、こうなれば自転車乗るのに4.1 駐輪環境の整備4.2 自転車を常時持ち運びできるように …