なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

未分類

他人との程よい距離感は難しい

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちは。

「言葉にしないとわからないから言ってよ!」
というのは恋愛沙汰の常套句の1つだと思いますが、

「それくらい察してよ!」
という常套句も存在していて、

全てを言葉にしてもらわなくても、
推論することにより、他の事も、わかる場合もあると思います。
興味を持った相手ならば尚更です。

AだったらBである。
BだったらCである。
CだったらDである。

という感じで、考察して行くのが安全だと思うのですが、

この結果を織り込んで、
いきなり「Dだよね。」という会話をすると、

「そんな事言ってない!」
という感じで、激しく反発される事が度々ありました。

確かにそんな事は言ってもらってはいないので、
「確かに。」とは思うのですが、
激しく反発されるのは不可解です。

間違っていたのかしら。
と、後に時間をかけて再考察するのですが、そうでもないんです。

興味を持った人に対して、
かなりの事例と思考を重ねた結果、
確信を持てる内容のみを取り上げるので、
大きく的を外すというのは考えづらく、

おそらくは、言っちゃいけない事に触れてしまったのだろう。
という結論に至る訳ですが、
正直なところ、少し面倒な気持ちにもなります。

とはいえ、相手を怒らせたいわけではないので、
反発された話はNG話題として、後生封印するわけです。

相手によっては、
この反発が、かなりの確率で発生して、
関係の継続が難しくなる場合さえありました。

ですので、話してもらってない内容を話題にあげる事は地雷なのだな。と考え、
今では、そういう話題の出し方自体も封印しています。

そんな感じなので、一旦他人に興味を持ってしまうと、
直接話題に登るまで、話題に出せず、
言いたい事や聞きたいことがどんどん溜まってしまい、
窮屈になっていきます。

ですので、
あまり他人に興味を持たないようにしています。
と言いたい所なのですが、

興味が湧いてしまう事は度々あって、
殆どの場合は、交流を深める前に、自己完結して勝手に納得してしまうので、
相手からしてみれば、気づかないか、わけがわからないという事になるのでしょう。

他人との程良い近距離感を保つのが苦手である。
という、まとまらない話でした。

ではでは。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

糖質制限ダイエットをネットで調べたら混乱した

no image

こんにちは。 糖質制限を続けています。 1日20g以内で抑えている感じです。あまり食えるものの種類ないのですけど慣れました。鯖の水煮缶美味いです。 しかし、8kg落ちたところで、さっぱり体重が落ちなく …

スプラトゥーン2は思ったよりなんとかなりそうだった

no image

こんにちは。 先日スプラトゥーン2を始めました。昨日は、まっすぐ向くのも難しいと思っていたのですが、デンキナマズのボスを2匹くらいやっつけたあたりで、まっすぐ向くのはできるようになりました。やはり、自 …

90年前後、田舎の年末年始の過ごし方一例

no image

こんにちは。 年末年始の過ごし方。で思い出すのは、子供の頃か。 年末は家族で過ごし、年始は親族と過ごすもの。という教育を受けていた。 年末は、父親がいて母親がいて、兄弟姉妹がいて。年の暮れに神社に参る …

【外食・コンビニ】しょっぱい味付けは、もう勘弁してください

no image

こんにちは。 自炊する気力がなく、コンビニ外食が多いです。 最近はウーバーイーツも使ってます。1200円いくと送料タダになるプランを購入したので、毎回、無理やり1200円届くように追加注文するという罠 …

胸痛と奥歯の放散痛セットをなんとかしたい

no image

こんにちは。 ここ3〜4年間くらい、 時折、胸痛と奥歯に放散痛が出ます。 軽い時は5分くらいですが、ひどい時は30分以上苦しみが続く。 冷や汗かきながら耐えるのですが、正直かなりしんどい。 水を飲み込 …