なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

未分類

かかりつけ医ってなんなだろう

投稿日:2021年1月23日 更新日:

スポンサーリンク

こんにちは。

かかりつけ医を作ってくださいって話なのですが、
イメージがわきません。

赤ちゃんの頃から、定期検診やワクチン射ってもらう。
みたいな感じで、定期的に見てもらっているお医者さん。
という感じならば、すんなり理解出来るのですが。

40も超えたおっさんにとってのかかりつけ医とはなんぞや。
と思ってしまいます。

歯医者が定期健診に行くと喜ぶのは知ってますが。
それ以外の医者ですと、どうなのでしょう。

汚いおっさんが、近所の病院に突然飛び込んで、
かかりつけ医になってください・・!
って言ったら、お医者さんにドン引きされるんじゃないか。

と思ってしまいます。

何か悪い時に病院いって、それが縁でという流れならば自然な気はしますが、
何も悪くないのに病院行くのもどうなんだろう。と。
何か理由を捏造して赴けば良いのでしょうか。

悩ましい事です。
と言いながら、行く気は全くないですが。
いきなり行ってもいいものなのだろうか。

ではでは。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

どんな避妊法も100%の避妊効果はありません??

no image

こんにちは。 このタイトルテーマも、日頃疑問に思う内容の1つです。 最近、光速度不変の原理というものを知りまして、直感的に考えていた事も、時には見方を変えると発見があるかもしれない。と。 そんな気分の …

テトリスは覚えゲーだった

no image

こんにちは。 最近テトリス99を始めました。 ただ、なんとなくやっていても、さっぱりうまくなった気がしないので、コツはないかなー。と調べて見た。 当然と言えば当然なのですが、パターンを覚える。というの …

100回中1回ダメなら全てダメという態度をとる人が多い

no image

こんにちは。 犯罪なんかは論外として。 タイトルのような事ない。と言いたいのですが、そういう態度や評価をする人は、結構多いです。 うまく言っている場合には何も残らなくて、うまくいかなかった場合に何かが …

他人との程よい距離感は難しい

no image

こんにちは。 「言葉にしないとわからないから言ってよ!」 というのは恋愛沙汰の常套句の1つだと思いますが、 「それくらい察してよ!」 という常套句も存在していて、 全てを言葉にしてもらわなくても、 推 …

【考察】コロナにかかったらどうするか考えた

no image

こんにちはー。 まとまらない話です。 先走りすぎでしょうか。個人的には、そのうち1回はコロナにかかるんだろうなって思っております。 直近で罹患する場合。ここ1ヶ月くらいの間にかかってしまうのならば、病 …