こんにちは。
どこかの企業が、配偶者の事を、「嫁」と書き込んだ事で、炎上したらしいですね。
日本語的に正しくは「妻」である事は、抑えておくとして。
一方、旦那死ねってツイートは、常に一定の需要あるようですが、
「旦那」を女性が使うことに対しては注意がない。
という事は、言葉の裏に隠れた意味という事自体は、
どうでも良いのでしょう。
世の中の様子がどんななのか知りませんが、
一語一句マウント取っていかないと立場を維持できないくらいに、虐げられているのでしょうかね。
自身の立場を向上させるために、運動している事は偉いと思いますし。
そのエネルギーには辟易します。
なんにせよ、私の中では、
異性には深く関わらないのが良いと、
既に結論付けが済んでいます。
そう思う一方で、異性に希望を抱けない世の中に作り変えられているような気がして、危険な香りもするな。と。
どうでもいい問題ではあるのですが、少々引っかかります。
ではでは。