なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

未分類

人とコミュニケーションを取らないと苦しくなる

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちは。

若い頃って、一人暮らしで、引きこもっても平気だったのですけれど。
それでも1週間くらい誰ともコミュニケーション取らないと、胸が苦しくなりましたね。最近は、発作耐性が落ちているようで、2〜3日で発作起きますね。

ひどく面倒です。
他人と密な繋がりを一度でも築いてしまうと、耐性が極端に落ちるみたいですね。

「知らぬ物を耐えるのは、たやすい。」と。
中毒的な行いが叩かれる時に思い出すこのセリフ。
やはり真だな。と感じます。

発作についてなのですが、
どんな感覚に似てるかというと、40度くらい熱が出た時に感じる脱力感。ちょっと吐きそうな感じ。でしょうか。思考が占拠されて、何も手につかない感じですね。

行動の方向を縛られる程度には苦しいものです。
少なくとも個人的にはインフルエンザより苦しいです。
インフルエンザは酒飲んでご飯食べながらゲームする余裕ありますからね。

一種のパニック障害なのでしょうかね。
パニック障害という言葉は、コンビニ診断でゲットできる他人を追い込む材料の1つだと考えており、印象は非常に悪いのですけど。

残念ながら、そう考えるのがスッキリまとまるのですよね。

解消方法は簡単です。
何かとコミュニケーションを取れば速攻で治ります。

コンビニでレジ店員に「お願いします」って一言いえば解消されます。
大抵は外を歩き出すだけで、誰かが視界に入りますし、それで解消される事もあります。

外に出なくても、電話。LINE。メール。チャット。何でもいいんです。
意思疎通ができたな。って感じると、発作は収まります。

まあ、電話やLINEは、コミュ障的にはきついので、大抵コンビニ行って解消しますけれども。

引きこもっていても、5chとか、ネトゲとかやってれば、発作起きないんじゃないでしょうか。おそらく相手の姿がイメージできてなくても問題ないです。

ペットもありですね。コミュニケーションを感じられるなら効果があります。

植物は、私は試した事ないので、何ともいえません。
一定の効果がありそうな気がしないでもないですが。どうなのだろう。
豆苗でも育ててみようかしら。

で、何でこの話題なのかというと、最近、寝てる間にこの発作が襲ってきたんですよね。多分夢を見たのだと思うのですけれど、

この発作が起きて苦しくて目が覚めた。

眠い。でも苦しい。どうしようメールしようかしら。いや、いきなりすぎるしうざがられそう。寝起きで起き上がれないしなあ。どうしよう。うーん。って思っているうちに、また眠りについたようで。

再び目が覚めたら発作はおさまっていました。

こういうのって、私個人的なものなのでしょうかねえ。

私個人的なものであれば、全く問題ないのですけれど、
もしも、人間の性質として起きているものであるのならば。

人と1分話すサービス。というものは、成立する可能性があるのかもしれない。

と思いました。

まあ、他人と関わればそれで解決するものなのですけれど。

私みたいに、蜜に他人と繋がりたくない。ただ、完全に切断されるのは辛い。
という人がそれなりにいるのであれば、
疎結合で薄く頼りにして良い場の提供というのはありかもしれないなあ。と。

まあ、大抵は誰かと繋がってますよね。
やっぱ、なしかなー。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

動物を飼いたいと思い、色々想像したが、恐ろしくなった

no image

こんにちは。 先日、ペットショップの脇を通ったんです。 ペットショップの是非は置いておくとして。 この世の生き物とは思えないくらい可愛い子犬が、寝ているではないですか。なんか、最初は、ぬいぐるみかと思 …

4歳、目が覚めたら親がいなかった話

no image

こんにちは。 昔、4歳の時。夜中に目覚めたら、親が居なかった事があった。 当時は、2階の子供部屋で、2歳下の妹と一緒に寝ていた。私は、手作りベットが嬉しくて、既に親とは別の部屋に寝るようになっていた。 …

糖質制限ダイエットをネットで調べたら混乱した

no image

こんにちは。 糖質制限を続けています。 1日20g以内で抑えている感じです。あまり食えるものの種類ないのですけど慣れました。鯖の水煮缶美味いです。 しかし、8kg落ちたところで、さっぱり体重が落ちなく …

飯は黙って一人で食え

no image

こんにちは。 飯は黙って一人で食え、飛沫飛ばすな。と、どこかの議員が発言したようで。 珍しい事に、政治家と意見がピッタリ合いました。この議員は少しウォッチする事にします。 お一人様が飲食店から迫害され …

北海道で夏場にストーブ焚いて火事。上に干してたのはまずいかな

no image

こんにちは。 北海道中標津で火事。 夏場に犬が寒かろうと、ストープをつけて放置してたら家が燃えてたらしい。 北海道でそこそこ大きい家の場合、1畳弱くらいある、煙突のついた大型の石油ストーブがある場合が …