なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

未分類

PCR検査の陽性率って何なの?意味あるの?

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちはー。

まとまらない話です。

なんちゃらモデル。っていうのも正直何なのかさっぱりなのですが、
その基準の1つに入っているPCR検査の陽性率。

PCR検査した人の陽性割合の1週間平均って事みたいですね。

この値に何の意味があるのか、さっぱりわかんないのですけれど、無理やり意味を見出すとすれば、PCR検査が幅広く行われている可能性が上がる。という事になるのでしょうかねえ。

それも、微妙かなあ。。

この陽性率って、明らかにコロナっぽい人に検査絞ると数字が上がりますよね。

そんなに悪くなさそうな人にも試しに検査を実施するような感じになると数字が下がりますよね。

母数になる人達の基準によって、数字がグイグイ変わっちゃう値である。という感じがするのですが、言っちゃえば、検査の方針が少し変わっただけでめちゃめちゃ数字が操作できちゃう値でもあり。何の意味があるのかさっぱりわからないのです。。

やばそうな人が沢山いて、検査してみたけど、コロナの人の割合が減ってきた。ってなると、何なんだろう。インフルエンザが流行ってきました。とか。
そういう事なのでしょうかねえ。うーん。自粛解除にどう繋がるのだろう。

何があるのでしょうか。教えてほしーです。
重要な指標の1つです。って事らしいのですけど。

正直、意味がある数字っていうのは、新規感染者の感染経路不明者の数くらいじゃないですか?

っとまとまらない話でした。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

マイクラやってみた、震える怖さと緊張感がある

no image

こんにちは。 動画でマイクラ楽しそうにやってるのみてたら、やりたくなっちゃって、プレイしてみました。 実際にプレイしてみると、動画で見るような、和やかな共同作業ゲーではなかった。 未開の大地に、体1丁 …

最近、緊急事態なのかわかりません

no image

こんにちは。 最近、栄養コントロールの為、外食を一切しなくなりましたし、 仕事をしてない時間は、ほぼ、お家でゲーム三昧なので、今日が緊急事態なのかどうか、わからなくなっておりました。 もともと、外食も …

国語を真面目にやっとけばよかった

no image

こんにちは。 このブログの記事で察していただけるように、文章を書くのが苦手なのですが、書く機会は増加傾向にあり、その重要性を痛感させられている今日この頃です。 長文を書く機会が増えたわけではないのです …

人生は少しの援助で変えられるものだろうか

no image

こんにちは。 働いた事がない。働いたとしても全て数日で辞めている。自分に向いている仕事がない。自分に向いている仕事の見つけ方がわからない。なので、リセットがてら上京したい。 なるほど。 私も上京組なの …

ため息は幸せが逃げる?舌うちよりは若干マシかな

no image

こんにちは。 溜め息すると幸せが逃げていくらしいじゃないですか。 ため息がくせになっていそう人が身近にいらっしゃるので、 その例で考えてみます。 おそらく本人は、無意識だと思うのですが、 困ったことが …