なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

未分類

楽しくない時に、どう楽しい事を探すのか。

投稿日:2020年5月1日 更新日:

スポンサーリンク

こんにちはー。

まとまらない話です。

楽しくならなくちゃ。楽しい事しなくちゃ。

って思う事あると思います。

概ね、その時楽しくないから、そう思うわけですけれど、楽しくないのを楽しい事で上書きするのは、効果あるんじゃないかな。と思います。

やってみると案外楽しかった。って事もありますので、楽しい事をやる。というより、今とは違う事をやってみる。という方が良いのかな。単純に何か違う事をする方がハードル低そうですしね。

ただ、楽しくないときに、何をするか考えるのは、結構難しいんじゃないかなって思います。

元気な時ならば、新しく探して、なんとかなるものですが、楽しくない状態ならば、そんな元気でもないですし、その時になって探して見つけるのはかなりの労力になって、結局なんもしないで楽しくないのが続きます。

こういう時の為に用意しときたいのが、楽しい事メモ。

楽しそうだなと思ったら、iphoneのメモ帳とかでいいので、1行でいいからメモっておく。単に興味を持った事柄をメモるのでも問題ありません。

見たいアニメや漫画やTV番組のタイトルをメモってもいいし、食べたいものをメモってもいい。
行きたいところをメモってもいいし、会いたい人や話したい人をメモってもいい。

なんでもいい。気になったらメモっていく。
すぐ実行できるなら実行すればいいですけれど、そうでなければメモっておくといいですよ。

で、楽しくないって思った時にそのメモを見て、
その時、実行しやすそうなのを、1つ選んで、機械的に実行してみる。
迷ったら一番最後のがいいです。それが無理なら一番最初の。

いざやろうとしても、やる気なくて、だるいかもしれませんが、
無理やり実行してみる事をお勧めします。

実行しないと楽しくなくてだるいのは変わりませんから。
いちかばちかで実行して、楽しくなればラッキーです。

っとまとまらない話でした。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

結婚は偉い、子供いればもっと偉い、そうですね。

no image

結婚は偉い。子供がいればもっと偉い。国の存続という観点で見ると、そういう側面があるのは間違い無いでしょう。事実だと思います。間違いないのですから、素直に認めるべきかな。と。 他人が偉くても困りませんし …

SNSの流れは一方的で気持ち悪さがある

no image

こんにちは。 ハンデがあるけど頑張って生きてます。と言う方はたくさんいます。 皆、相応に悩みながら生きていると思います。 ハンデをネタに悪口言われる事もあるでしょう。そんな時、言われた悪口をSNSに晒 …

100回中1回ダメなら全てダメという態度をとる人が多い

no image

こんにちは。 犯罪なんかは論外として。 タイトルのような事ない。と言いたいのですが、そういう態度や評価をする人は、結構多いです。 うまく言っている場合には何も残らなくて、うまくいかなかった場合に何かが …

コンビニ弁当は減塩傾向にあるのかもしれない。

no image

こんにちは。 数年前、コンビニの食べ物はしょっぱすぎるという記事を書きましたが、最近は改善の兆しが見られます。 明らかに変わったと感じたのは、セブンイレブンの餃子。 記憶にある限りですと、2年前は、暴 …

どんな避妊法も100%の避妊効果はありません??

no image

こんにちは。 このタイトルテーマも、日頃疑問に思う内容の1つです。 最近、光速度不変の原理というものを知りまして、直感的に考えていた事も、時には見方を変えると発見があるかもしれない。と。 そんな気分の …