こんにちは。
ゆるキャン△。
私はアニメで見ました。
なかなか面白いなと思っています。
「ゆるキャン△」の事を、脳内では「ゆるキャンさんかく」ってずっと呼んでいましたが、△の部分は、実は音読しないのが正解なのだと最近知りました。
「ゆるキャン△」を音読する際は「ゆるきゃん」が正しいと。そういう事のようです。
ちなみに△は三角形という意味ではなく、テントらしいですよ。三角のテントとか、ターちゃんや、幕張を思い出してしまうあたり、おっさんですね。
最近、TVドラマもやってましたね。
テレビつけて見たら福原遥さんが、出演してるじゃないですか。
あー。この人、まいんちゃんの人か、大きくなったねえ。相変わらず可愛いねえ。っておっさん的感想を抱いたわけですが、ドラマのゆるキャンも面白いですよ。
という事で、「ゆるキャン△」は、「ゆるきゃん」と呼びます。という内容でした。