なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

アニメ

ゆるキャン△は、ゆるキャンさんかくではなく、三角は読まない

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちは。

ゆるキャン△。
私はアニメで見ました。
なかなか面白いなと思っています。

「ゆるキャン△」の事を、脳内では「ゆるキャンさんかく」ってずっと呼んでいましたが、△の部分は、実は音読しないのが正解なのだと最近知りました。

「ゆるキャン△」を音読する際は「ゆるきゃん」が正しいと。そういう事のようです。

ちなみに△は三角形という意味ではなく、テントらしいですよ。三角のテントとか、ターちゃんや、幕張を思い出してしまうあたり、おっさんですね。

最近、TVドラマもやってましたね。
テレビつけて見たら福原遥さんが、出演してるじゃないですか。

あー。この人、まいんちゃんの人か、大きくなったねえ。相変わらず可愛いねえ。っておっさん的感想を抱いたわけですが、ドラマのゆるキャンも面白いですよ。

という事で、「ゆるキャン△」は、「ゆるきゃん」と呼びます。という内容でした。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【2017夏アニメ】異世界食堂 面白い|孤高のグルメ好きなら見逃すべからず

no image

2017夏アニメ始まりましたね。「異世界食堂」面白いです。 異世界ものですが、よくある異世界物じゃないです。 名前から想像すると、異世界にある食堂なのかな?って思いますけど、ちょっと違います。 【本日 …

【2017春アニメ】クロックワーク・プラネット#2『大支柱崩落』ネタバレ感想 | ゴスロリから制服へ

Contents1 幼女博士サイド2 主人公サイド3 そして、話の最後に4 あとがき クロックワーク・プラネット第2話の感想となります。 ちなみに、タイトルの『大支柱崩落』は、「パージ」と呼ぶようです …

【2017春アニメ】カブキブ 第3話 感想 部員5人目は三重苦の「ちびまる子ちゃん」だった・・!

今週も、歌舞伎同好会の人集めです。 Contents1 第3話 3行まとめ2 感想2.1 ちびまる子ちゃんはチビでデブでブスの三重苦らしい3 歌舞伎の隈取の色は役で決まる3.1 歌舞伎の隈取の色につい …

【2016春アニメ】サクラクエスト 第6話 感想 おでん探偵はセミ食べなかった

サクラクエスト、いきなり感はありますけど、 映画の誘致とか、良い町興しの起爆剤になりそうじゃないですか。 映画といえばお芝居、お芝居といえば、おでん探偵 という事で、そこらが大きく動いた1話だったよう …

【2017春アニメ】ID-0(アイディーゼロ) 第6話 感想 イドの過去を語ると即効性死亡フラグが立つ

「自分はクールであれ」 と自分に言い聞かせて生きてきたような青ロボットの「イド」ですが、 アリスを見つけた途端、熱い感じになっちゃいましたね。 第6話 まとめ イドは自分の過去であるアリスのキープにこ …