なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

シノアリス 後衛武器 ゲーム

【シノアリス】鎧闘士の竪琴|後衛武器解説

投稿日:

スポンサーリンク

鎧闘士の竪琴の主観的説明紹介です

編成優先度

火寄せ【中】
その他【低】

防御バフだが、これである必須性は無い。砂硝子が補助支援2でこれの上位

解説

聖騎士の福音歌3 防具補修2 コスト18

火属性

通常ガチャから排出

防御バフとしての性能は中くらい(2確の次)

弱くはないが補助支援2ではない

ミンスソサラ的には砂硝子の方が優秀

防具補修2は弱くはないが、他の防御バフに優秀なものが多い

火属性寄せならば、虚妄、砂硝子、再会と併せてこれを積む

コスト18の中では防御ステータスが高い為(2500超え)、クレリックのサブ武器におすすめ

ミンストレル視点

武器が揃っているならこれを優先しては積まない
兎、鱗片、女神、砂硝子、等が補助支援2で優秀
虚妄は倍率が高く優秀

再会とどちらを積むか悩む。期待値では鎧闘士、再会は補助支援2
補助支援2が足りてると感じるなら鎧闘士か

火属性寄せの時には積む選択肢に入る

ソーサラ視点

補助支援2では無いため無理につむ必要はない

火属性染めならギリギリ入れるかもしれない、寄せ時は武器が揃っていれば恐らくいれない(虚妄、砂硝子、再会)

クレリック視点

バランサなら補助支援2ではない為入れない
手持ちが無ければ入れてもいい
弱い訳では無い

ヒーラーならば、防御ステータスが2500超えと高いため、編成候補に入れて良い

防御ステータスが高い為、サブ武器にもおすすめ

今後の見通し

既に火寄せのワンポイント使用感のある武器
補助支援2ではないのが厳しい

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【シノアリス】人形達ノ追憶HARD十二節解放!周回は十一節がオススメRANK110は欲しい

ニーアーコラボイベント、最後のHARD十二節解放されました。 何回か共闘入ってみて、どのくらいなら行けるのか。というあたりを肌感でまとめてみました。周回なら十一節をオススメします。 十二節は時間がかか …

【シノアリス】恍惚の眠り|後衛武器解説

恍惚の眠りの主観的説明紹介です 編成優先度 両側の前衛編成による物理vs物理【非常に高い】物理vs魔法【中】魔法vs物理【低】魔法vs魔法【入れない】 英傑の筆頭補助支援2(殻の竪琴を除く) 解説 英 …

【はねろ!コイキング】「たべもの」と「とっくん」はどうランクを上げると効率が良いか

2017/5/30追記 ちょっと残念な感じなのですが、 現時点では、最も極端なコインの割り振り方が最効育成効率を叩き出すようです。 やり方につきましては目次から、 「とにかく最高効率を出す方向け」 の …

【ロマサガRS】強いスタイルは唯一性があるの意味

no image

こんにちはー。 ロマサガRSやってます。 情報サイトみて、このスタイルは強い!みたいなのみて、最初さっぱりでしたが、少しづつ理解できるようにきましたので、そこらのポイントをメモがわりに書いていこうと思 …

【はねろ!コイキング】スキル使用のみでコイン集め(最高条件を用意)

サポートポケモンのスキル使用のみでコインを稼ぐ方法を実行しています。 朝・昼・夜の1日3アクセス1回3分くらいの操作で、どのくらいコイン稼げるかご紹介します。 1日3アクセスはモクローの回復時間3時間 …