なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

シノアリス 後衛武器 ゲーム

【シノアリス】新緑共有の竪琴|後衛武器解説

投稿日:2019年1月6日 更新日:

スポンサーリンク

新緑共有の竪琴の主観的説明紹介です

編成優先度

味方が染め【低】
味方が混成【中】

解説

勇者の狂詩曲3 補助支援2 18コスト

風属性

特化ガチャ限定

単体両面攻撃バフ

より期待値の高い、勇者2や3が増えたこともあり型落ち感が否めないが、補助支援2なので混成なら多少入れやすさはある

期待値的には、円舞曲(単体特大)の方が強いが、混成時タゲそれしても腐らない良さはある

ただ、勇者や輪舞曲、円舞曲、英傑、賢者、防御バフ、本等を先に編成すると、これが入る空き枠は殆どない

装備が足りない時や補助支援2の数を増やしたい時に入れる武器

正義の提琴と違い、攻撃ステータスは高くないためサブ武器としては使えない

持っていれば、何にでも使える武器ではあるが、装備が揃うと使わなくなる武器

ミンストレル視点

他に入れたい武器がいっぱいある

どんな編成でも使えるので、武器が足りない時に入れるには、ぴったりの武器

混成ならば入れやすさはある

補助支援2の為、ミンハフで補助支援の数を稼ぐ場合には入れやすい

ソーサラ視点

装備が揃っている場合、他に入れたい武器が多く出番はない。

補助支援2の為、味方が混成ならばワンチャン

クレリック視点

両面攻撃バフの為、タゲ取りしなくてもいいのは優秀、防御ステータスもそこそこな為、味方が混成ならば採用はあり

今後の見通し

既に型落ち気味

後1-2本強武器がでると居場所がなくなる為、寿命は短いと予想

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

モンティ・ホール問題 実装してリファクタリングしてみるとあまりにスッキリしすぎた[PHP]

パラドックス系の話題で挙がる モンティ・ホール問題 結果を聞いても、納得できない人が多い結構有名な問題です。 「プレーヤーの前に閉まった3つのドアがあって、1つのドアの後ろには景品の新車が、2つのドア …

【シノアリス】人形達ノ追想HARD六節解放 ニーアメダル集めAP効率が高い

HARD6節まで解放され、ニーアメダルを集めるならばHARD六節がAP効率的に(一部の猛者を除き)最高となりました。 なんと76枚ニーアメダルがもらえます。 AP14で76枚獲得です。武器ボーナス考慮 …

【はねろ!コイキング】スキル使用のみでコイン集め(最高条件を用意)

サポートポケモンのスキル使用のみでコインを稼ぐ方法を実行しています。 朝・昼・夜の1日3アクセス1回3分くらいの操作で、どのくらいコイン稼げるかご紹介します。 1日3アクセスはモクローの回復時間3時間 …

【はねろ!コイキング】リーグの効率良い回り方。汎用に使える方法

リーグ戦は、実は回るタイミングで、 コイン取得数やCP取得の効率が大きく変わってきます。 ちょっとした工夫で攻略の効率が変わりますので、 ぜひ意識してプレイする事をオススメいたします。 Content …

【シノアリス】人形達ノ追想 ニーアメダル交換おすすめアイテム (AP効率重視)

ニーアコラボイベント「人形達ノ追想」AP効率の観点からおすすめの交換アイテムを紹介します。 NORMAL12節を回る前提です。また、コラボSS武器を1つでも持っている方ならは、1節回る手が使えますので …