なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

シノアリス 後衛武器 ゲーム

【シノアリス】封戒の水音|後衛武器解説

投稿日:

スポンサーリンク

封戒の水音の主観的説明紹介です

編成優先度

普段使いでは【低】

対物理装備なら【中】

相手の編成を見極めてからの装備チェンジで、ワンポイント使用が望ましい

解説

騎士の夜想曲3 補助支援2 16コスト

水属性

通常ガチャからも出る

物理防御1-2体バフ

味方が魔法の時に、チェンジ後の対物理装備でワンポイント編成する武器

元々は使えない武器の位置まで下がってしまった封戒ですが、物理劣勢時代が到来し、地位が少しだけ上がった

物理劣勢スコップを抑えるには、防御バフはいくら積んでも足りないので、物理防御バフ補助支援2の封戒も編成候補になる。ただし、攻撃デバフの方が優先される

水属性の為、リコネをユノで抑える際に活躍する

16コストの為ステータスは低いですが、補助支援2は長生きするの実例

対称として悲哀の竪琴は同メインスキル同属性ですが補助支援2では無いため殆ど使わない

ミンストレル視点

味方魔法時の対物装備の防御バフとしてワンポイントで使用する。 チェンジ後の装備に仕込む

物理vs物理なら英傑を優先したい

ソーサラ視点

無理にこれをいれる必要はないだろう

対物理で補助支援2が足りない時に使う程度かと思います

楽器枠をこれで埋めるなら、枠を一つ減らして腐蝕や鎖枷の本を入れた方がいい場合が殆ど

クレリック視点

無理にこれをいれる必要はないだろう。他のステータスが高いものを入れた方が良い

今後の見通し

一旦型落ちし、今は細く生きていますが、今後優秀な防御バフが1-2個増えると、編成から外れる武器であり寿命は長くないと予想します

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【シノアリス】恍惚の眠り|後衛武器解説

恍惚の眠りの主観的説明紹介です 編成優先度 両側の前衛編成による物理vs物理【非常に高い】物理vs魔法【中】魔法vs物理【低】魔法vs魔法【入れない】 英傑の筆頭補助支援2(殻の竪琴を除く) 解説 英 …

Muv-Luv Alternative(マブラヴ・オルタネイティヴ)プレイ感想

no image

盆休みの前半使って一気にプレイ。ネタバレは最低限。 プレイ時間は30時間を少し超えるくらい。 一言でまとめると、面白かったです。ロボットSFものが好きならやっとけ。という感じでした。 STEAM版は、 …

モンティ・ホール問題 実装してリファクタリングしてみるとあまりにスッキリしすぎた[PHP]

パラドックス系の話題で挙がる モンティ・ホール問題 結果を聞いても、納得できない人が多い結構有名な問題です。 「プレーヤーの前に閉まった3つのドアがあって、1つのドアの後ろには景品の新車が、2つのドア …

【にゃんこレンジャー】アップデート解説 にゃんポストや組み合わせの追加等

にゃんこレンジャーアップデート

2017/6/5に、こっそりアップデートが来てますよ! UIの改善や、にゃんポスト、仲間の組み合わせが増えた等その内容の解説をしてまいります。 Contents1 進行状況がわかるグラフィカルバーの追 …

【シノアリス】文字フォントが見づらい対策(大した事は出来ませんが)

シノアリス、少し触ってみて思った事は、カッコイイデザインなのですが、文字が見づらい事。 設定によっては、まともに識字できない部分もあります。 私の端末は、iPhone6sPlusなので、5.5インチの …