なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

シノアリス ゲーム

【シノアリス】人形達ノ追想 ニーアメダル取得AP効率表 【完全版】

投稿日:

スポンサーリンク

最終節まで解放されました、どこを周回するとAP効率よくメダルが集められるのか。

結論としては、周回すするならば11節のバランスが良いかな。と思います。APにこだわりがあるなら12節ですけれど。ほとんど効率が変わらない上に、ボスHP高すぎです。敵強い(というか硬い)し

APとメダル取得の表

NORMAL

コラボ武器ボーナスメダル枚数と 1APあたりのメダル効率

必要AP

取得メダル

無し

3

6

10

15

20

24

27

28

1節

4

11

2.75

3.50

4.25

5.25

6.50

7.75

8.75

9.50

9.75

2節

5

11

2.20

2.80

3.40

4.20

5.20

6.20

7.00

7.60

7.80

3節

6

16

2.67

3.17

3.67

4.33

5.17

6.00

6.67

7.17

7.33

4節

7

17

2.43

2.86

3.29

3.86

4.57

5.29

5.86

6.29

6.43

5節

8

17

2.13

2.50

2.88

3.38

4.00

4.63

5.13

5.50

5.63

6節

9

22

2.44

2.78

3.11

3.56

4.11

4.67

5.11

5.44

5.56

7節

10

27

2.70

3.00

3.30

3.70

4.20

4.70

5.10

5.40

5.50

8節

11

27

2.45

2.73

3.00

3.36

3.82

4.27

4.64

4.91

5.00

9節

12

32

2.67

2.92

3.17

3.50

3.92

4.33

4.67

4.92

5.00

10節

13

38

2.92

3.15

3.38

3.69

4.08

4.46

4.77

5.00

5.08

11節

14

43

3.07

3.29

3.50

3.79

4.14

4.50

4.79

5.00

5.07

12節

15

48

3.20

3.40

3.60

3.87

4.20

4.53

4.80

5.00

5.07

HARD

必要AP

取得メダル

無し

3

6

10

15

20

24

27

28

1節

10

24

2.40

2.70

3.00

3.40

3.90

4.40

4.80

5.10

5.20

2節

10

24

2.40

2.70

3.00

3.40

3.90

4.40

4.80

5.10

5.20

3節

11

29

2.64

2.91

3.18

3.55

4.00

4.45

4.82

5.09

5.18

4節

12

55

4.58

4.83

5.08

5.42

5.83

6.25

6.58

6.83

6.92

5節

13

61

4.69

4.92

5.15

5.46

5.85

6.23

6.54

6.77

6.85

6節

14

76

5.43

5.64

5.86

6.14

6.50

6.86

7.14

7.36

7.43

7節

15

94

6.27

6.47

6.67

6.93

7.27

7.60

7.87

8.07

8.13

8節

16

120

7.50

7.69

7.88

8.13

8.44

8.75

9.00

9.19

9.25

9節

17

136

8.00

8.18

8.35

8.59

8.88

9.18

9.41

9.59

9.65

10節

18

162

9.00

9.17

9.33

9.56

9.83

10.11

10.33

10.50

10.56

11節

19

181

9.53

9.68

9.84

10.05

10.32

10.58

10.79

10.95

11.00

12節

20

192

9.60

9.75

9.90

10.10

10.35

10.60

10.80

10.95

11.00

総合値が足りない場合

自分の周回できる節と、コラボ武器のボーナス枚数を見比べて、場合ににょっては、NORMAL1節を回ると言う手はああります。

HARD4節〜6節上がりのクリアが難しい場合は検討してみるのもありです。

あとがき

十節あたりから敵が強いですね。雑魚的でさえHPが多く硬いです。

周回にはスピード感も重要だと思いますので、試してみて気持ちいいあたりの節を回るのが良いと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【シノアリス】EXP表示の剣の色とベース武器の属性色を合わせても意味はない

アイコンの右上にEXPと書いてある武器「強化の剣」という名前です。(アイテムの長押しで詳細閲覧可能) これらのEXP武器は、装備強化の素材に使う為だけにあるアイテムですので、ガンガン強化素材として消費 …

【ゲーム紹介】『Age of Empires II: The Conquerors』今でも最強RTS

Contents1 リアルタイムストラテジーの完成系1.1 秀逸なグラフィックやモーション1.2 当時最高水準のゲームプログラミング技術1.3 秀逸なリプレイの仕組み1.4 インターネットで最大8人同 …

【はねろ!コイキング】個性ボーナスのコイン+%ボーナスの効果範囲。コインの袋は除外

「コイン+○○%」の個性ボーナス 取得コインが増える個性ボーナスだと思われますが、 いったいどの範囲まで効果があるのか。はっきりさせてみたくて調べました。 この個性ボーナス。 金のコイキング特有のもの …

【にゃんこレンジャー】Lv1000で仲間は進化する、ヒーローが超強くなる

今まで気がつかなかったのですが、仲間はLv1000で進化します。 進化すると追加スキルを覚える事ができます。 仲間を進化させてスキルを覚えさせると、今まで苦しかった50面が簡単にクリアできました。 進 …

【ゲーム】モンスターストライク優勝賞金3000万円のe-sports大会を開催【モンスト】

Contents1 賞金が凄い2 e-sports大会を縛る法令の存在3 賭博法とe-sports3.1 賭博法を回避するには4 風営法とe-sports5 景品表示法とe-sports5.1 適法の …