なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

シノアリス ゲーム

【シノアリス】人形達ノ追想 ニーアメダル取得AP効率表 【完全版】

投稿日:

スポンサーリンク

最終節まで解放されました、どこを周回するとAP効率よくメダルが集められるのか。

結論としては、周回すするならば11節のバランスが良いかな。と思います。APにこだわりがあるなら12節ですけれど。ほとんど効率が変わらない上に、ボスHP高すぎです。敵強い(というか硬い)し

APとメダル取得の表

NORMAL

コラボ武器ボーナスメダル枚数と 1APあたりのメダル効率

必要AP

取得メダル

無し

3

6

10

15

20

24

27

28

1節

4

11

2.75

3.50

4.25

5.25

6.50

7.75

8.75

9.50

9.75

2節

5

11

2.20

2.80

3.40

4.20

5.20

6.20

7.00

7.60

7.80

3節

6

16

2.67

3.17

3.67

4.33

5.17

6.00

6.67

7.17

7.33

4節

7

17

2.43

2.86

3.29

3.86

4.57

5.29

5.86

6.29

6.43

5節

8

17

2.13

2.50

2.88

3.38

4.00

4.63

5.13

5.50

5.63

6節

9

22

2.44

2.78

3.11

3.56

4.11

4.67

5.11

5.44

5.56

7節

10

27

2.70

3.00

3.30

3.70

4.20

4.70

5.10

5.40

5.50

8節

11

27

2.45

2.73

3.00

3.36

3.82

4.27

4.64

4.91

5.00

9節

12

32

2.67

2.92

3.17

3.50

3.92

4.33

4.67

4.92

5.00

10節

13

38

2.92

3.15

3.38

3.69

4.08

4.46

4.77

5.00

5.08

11節

14

43

3.07

3.29

3.50

3.79

4.14

4.50

4.79

5.00

5.07

12節

15

48

3.20

3.40

3.60

3.87

4.20

4.53

4.80

5.00

5.07

HARD

必要AP

取得メダル

無し

3

6

10

15

20

24

27

28

1節

10

24

2.40

2.70

3.00

3.40

3.90

4.40

4.80

5.10

5.20

2節

10

24

2.40

2.70

3.00

3.40

3.90

4.40

4.80

5.10

5.20

3節

11

29

2.64

2.91

3.18

3.55

4.00

4.45

4.82

5.09

5.18

4節

12

55

4.58

4.83

5.08

5.42

5.83

6.25

6.58

6.83

6.92

5節

13

61

4.69

4.92

5.15

5.46

5.85

6.23

6.54

6.77

6.85

6節

14

76

5.43

5.64

5.86

6.14

6.50

6.86

7.14

7.36

7.43

7節

15

94

6.27

6.47

6.67

6.93

7.27

7.60

7.87

8.07

8.13

8節

16

120

7.50

7.69

7.88

8.13

8.44

8.75

9.00

9.19

9.25

9節

17

136

8.00

8.18

8.35

8.59

8.88

9.18

9.41

9.59

9.65

10節

18

162

9.00

9.17

9.33

9.56

9.83

10.11

10.33

10.50

10.56

11節

19

181

9.53

9.68

9.84

10.05

10.32

10.58

10.79

10.95

11.00

12節

20

192

9.60

9.75

9.90

10.10

10.35

10.60

10.80

10.95

11.00

総合値が足りない場合

自分の周回できる節と、コラボ武器のボーナス枚数を見比べて、場合ににょっては、NORMAL1節を回ると言う手はああります。

HARD4節〜6節上がりのクリアが難しい場合は検討してみるのもありです。

あとがき

十節あたりから敵が強いですね。雑魚的でさえHPが多く硬いです。

周回にはスピード感も重要だと思いますので、試してみて気持ちいいあたりの節を回るのが良いと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【はねろ!コイキング】ゲッコウガ星5のCP取得量、他との性能比較

ゲッコウガカッコイイ

ゲッコウガ星5のCP取得量がわかったので、CP取得できるサポートポケモンであるニャビーやピカチュウの取得CP量と比較してみました。 ヒールリーグ追加アップデート後のMAX値である、ブリーダーランク63 …

【シノアリス】劣化しない強化育成はJOBスキルを上げる事|強さの基礎力UPを狙う

JOB強化は、プレイヤーの基礎力が上がるので後々まで無駄にならない可能性が高いです 共通スキルの存在があるからです。加算の原理でのアップデートの場合、この共通スキルが無駄になる可能性は限りなく低いでし …

【はねろ!コイキング】リーグの効率良い回り方。汎用に使える方法

リーグ戦は、実は回るタイミングで、 コイン取得数やCP取得の効率が大きく変わってきます。 ちょっとした工夫で攻略の効率が変わりますので、 ぜひ意識してプレイする事をオススメいたします。 Content …

【シノアリス】金策上級周回はドロップ2倍&GOLD2倍30分で300万は稼げる(1周1分以内)

GOLD慢性的に不足しますよね?ちょっと50くらい石使ったりしますけれど、総合値と職にもよりますが、1回やっておけば、200〜300万GOLDは稼げますので、やる価値はあると思います。 1周1分以内で …

FFBE、ガチャ詐欺してたのかしら

no image

こんにちは。 消費者庁の措置命令。 https://www.caa.go.jp/notice/entry/024759/ ガチャの詐欺っぽい内容に見えますね。これ、正直、驚きました。 直接開発してるの …