なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

シノアリス ゲーム 未分類

【シノアリス】人形達ノ追想HARD九節解放 AP効率は最高節を周回|強いなら12節解放待ちもアリか

投稿日:

スポンサーリンク

九節まで解放されましたが、AP効率を求めるならば、HARDの最高節を周回するのが良さそうです。

コラボ武器メダルボーナス+28あればNORMAL1節のAP効率が勝りますが、現実的ではありませんよね。(というか無理ですよね。)

防具も貰えるので、素直にHARD最高節を周回しましょう。

ニーアメダル取得効率表

効率が高い所には濃い色をつけています。

NORMAL

コラボ武器ボーナスメダル枚数と 1APあたりのメダル効率

必要AP

取得メダル

無し

5

10

15

20

25

26

27

28

1節

4

11

2.75

4.00

5.25

6.50

7.75

9.00

9.25

9.50

9.75

2節

5

11

2.20

3.20

4.20

5.20

6.20

7.20

7.40

7.60

7.80

3節

6

16

2.67

3.50

4.33

5.17

6.00

6.83

7.00

7.17

7.33

4節

7

17

2.43

3.14

3.86

4.57

5.29

6.00

6.14

6.29

6.43

5節

8

17

2.13

2.75

3.38

4.00

4.63

5.25

5.38

5.50

5.63

6節

9

22

2.44

3.00

3.56

4.11

4.67

5.22

5.33

5.44

5.56

7節

10

27

2.70

3.20

3.70

4.20

4.70

5.20

5.30

5.40

5.50

8節

11

27

2.45

2.91

3.36

3.82

4.27

4.73

4.82

4.91

5.00

9節

12

32

2.67

3.08

3.50

3.92

4.33

4.75

4.83

4.92

5.00

10節

13

38

2.92

3.31

3.69

4.08

4.46

4.85

4.92

5.00

5.08

11節

14

43

3.07

3.43

3.79

4.14

4.50

4.86

4.93

5.00

5.07

12節

15

48

3.20

3.53

3.87

4.20

4.53

4.87

4.93

5.00

5.07

HARD

必要AP

取得メダル

無し

5

10

15

20

25

26

27

28

1節

10

24

2.40

2.90

3.40

3.90

4.40

4.90

5.00

5.10

5.20

2節

10

24

2.40

2.90

3.40

3.90

4.40

4.90

5.00

5.10

5.20

3節

11

29

2.64

3.09

3.55

4.00

4.45

4.91

5.00

5.09

5.18

4節

12

55

4.58

5.00

5.42

5.83

6.25

6.67

6.75

6.83

6.92

5節

13

61

4.69

5.08

5.46

5.85

6.23

6.62

6.69

6.77

6.85

6節

14

76

5.43

5.79

6.14

6.50

6.86

7.21

7.29

7.36

7.43

7節

15

94

6.27

6.60

6.93

7.27

7.60

7.93

8.00

8.07

8.13

8節

16

120

7.50

7.81

8.13

8.44

8.75

9.06

9.13

9.19

9.25

9節

17

136

8.00

8.29

8.59

8.88

9.18

9.47

9.53

9.59

9.65

これを見る限りは、コラボ武器を大量に揃えていない限りは、HARD最高節を回るのがAP効率が良い。という事になります。

HARDは防具DROPもありますし、HARD四節以降を総合値と相談して周回するのが良いです。

攻略:HARDの後半は難易度が高くなっている

八節(難易度100)

ボスのHPが超高いです。正直周回には向かないです。5回クリアして放置で良いと思います。

ニーアコラボしてる感は一番あるのですけどね!

総合値8万〜10万あたりだと、相当水武器揃ってないとソロ4CPUでは骨が折れるので、共闘に入ってクリアするのが良いかと思います。

前衛ならは、後衛の負担を考えて吸命の武器は4〜5本持って行くべきだと思います。

水ダメージUPや、バフ・デバフを撒くナイトメアなど、有効なナイトメアさえ撃っておけば問題はないでしょう。

うさちゃんや、ミドラ、ガーディアン、フリーズゴーレム・フェンリル・ミズガルドオルム・束縛(青い骸骨みたいなやつ)あたりでしょうか

上記以外にも、ボス戦が始まって、ちょっと時間が経って、ボスのHPが1ゲージ目の半分も削り切れていなく、誰も何も撃たないという状況であれば、SP節約系のナイトメアや、テキトウなナイトメア打っても良いと思います。

九節(難易度110)

九節は難易度110、難易度だけで見ると、討伐クエストの一節並みの難易度となります。

実際は、討伐クエストよりは全然難しくはないですけれど、敵の攻撃力は大きくなってきています。

ある程度のHP(RANK)と適切な装備がないとクリアするのに苦労します。(武器が火染めだとクリアは、ほぼ無理です。)

目安として

前衛

  • RNAK120 総合値11万前後
  • 物理 風と水半分ずつ

後衛

  • RNAK110 総合値10万
  • 物理 風と水は魔具を入れて良い。

道中WAVEの敵の攻撃力も高くなってきており、RANKが100いってないような場合、総合値10万〜11万あたりでも、攻撃が集まってしまい、危ない状況になるのを度々見かけます。

風と水の武器(できれば物攻)を半分ずつくらいで大丈夫です。火は、無ければ無いほど良いです。総合値のために少量装備する程度に留めましょう。

RANK120後半でHPが高ければ、装備を最適化する事で総合値8万くらいでも問題なく進める事も出来るようです。

ちなみにボスの青いゴーレムは、風属性で攻撃すれば、超ダメージを与える事ができますが、火で攻撃しても1ダメージしか当たりません。

あとがき

後出しジャンケンじゃないですけど、後ろの節を回った方が美味しいのであれば「今やる意味」が薄まるのが少し残念です。(もちろん総合値が足りている必要はありますが)

六節解放の時に九節はきっともっと美味しいんだろうなー。とは思っていましたがやはりなぁ。。という感じでした。

フレンドメダルの「毎日1回のみ5魔晶石」みたいな、期間限定ものを追加していただけたりするとかすると、少しはやる気出るんですけどね。

クリアボーナスが各節に5個ずつありますので、5回ずつクリアして、まあ、あとは適当に・・・となりますかねえ。

ただ、HARD12節は、難易度140ボーヴォワールである事が予想されます。

効率的な周回にはかなりの総合値が必要と予想されます。

ボスのHPも高いし、おそらく周回には向かなそうですので、ここらである程度の周回はやっておいても良いかもしれません。

メダル交換所にしれっとアルカナ追加されてますね。ゲット必須です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【シノアリス】ブリキノココロ アイテム交換の優先度

「ブリキノココロ」 収集イベントです。以前にクロックラビットのイベントがありましたが、その側替えイベントですね。 基本は前回のイベントと同じ立ち回りで良いと思います。 期間:2017/7/19 17: …

[STEAM]マブラヴ(Muv-Luv) Extra編 プレイ感想

no image

こんにちは。ネタバレは無いはず。 「マブラヴ オルタナティブ」が、 10月アニメスタートのようなので、予習を始めることにした。 進撃の巨人の作者がベタ誉めするほどに、出来の良いストーリーらしい。楽しみ …

コロナ対策は、思いやりの範疇なので、他人に期待しない方がいい

no image

こんにちは。 どっかの飲食店の店員がマスクつけてなくて、ぶち切れして帰った人の話がニュースになっていました。 まあ、なんというか、他人に期待するのが間違ってると思います。 ぶち切れした人は、コロナだけ …

悪い事と悪い事を比べてマシな方を選びたい

no image

こんにちは。 以前にも似たような事がありましたが。 最近、野菜を食べる機会が少なく、舌に口内炎ぽい痛みが発生したため、マルチビタミンサプリを使っています。 サプリの効果は絶大でして。サプリ摂取から12 …

【シノアリス】虹に捧げる唄|後衛武器解説

虹に捧げる唄の主観的説明紹介です 編成優先度 両陣営の前衛編成による魔法vs魔法【非常に高い】魔法vs物理【中】物理vs魔法【低】物理vs物理【入らない】 賢者の筆頭武器(補助支援2) 解説 賢者の福 …