なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

2017夏 アニメ

【2017夏アニメ】おすすめアニメ5選!今期は豊作です。

投稿日:

スポンサーリンク

2017年の夏アニメで特にオススメのアニメ5選となります。この5つは、かなり面白いアニメかと思います。見逃している方は、円盤・レンタル・WEB配信サービスで見かけたら用チェックです!

ボールルームへようこそ

競技ダンスがテーマ。才能ある未経験者がダンスを通して成長していく。という感じのお話です。

テーマが競技ダンスというのは珍しいですが、未経験者が成長していく。という流ればスポ根系として、ぶっちゃけよくある話。

しかし、このアニメ、何か感じさせるんですよ。

なんでしょう、すごく説明しづらいのですが、熱いんです。感情移入度がハンパない。

心理描写が美味いのでしょうか。普段ぼーっとしている主人公が、いざという時に見せる表情に魅力があるからでしょうか。ダンスだからなのでしょうか

とにかく魅せられます。毎週、胸熱にさせてくれます。

時間が一瞬が過ぎる。次みたい次はよ。ってなっちゃうアニメです。

競技ダンスについても知識が深まりますし、間違いなくおすすめできるアニメです。

ちなみに、原作の漫画も、すごい漫画に認定されているようですね。

ナイツ&マジック

『ロボット それは男のロマンです』如実に表してますね。さすがキャッチコピー

メカフィギュアオタクの敏腕プログラマーが異世界に記憶を持って転生、その世界は人型ロボットが兵器として実用されている世界だった。

・・・という転生的なくだりは正直どうでも良いんです。第2話から見てしまえば、異世界転生ものだと全く気づかないくらいですから。

本作の面白さは、理想の自分専用搭乗人型ロボットを作りたい!という主人公の一本気に集約されているように思います。

主人公の少年は、メカが好きで好きで大好きで仕方なくて、理想の自分専用人型ロボットを作るために、前向きに、精力的に、時には非常識にも頑張るお話です。

毎週毎週新しいハイレベルなロボットが出てきます。描写リアルです。汚れとかもかっこいい。

そして常に新ギミックがお披露目される。これがすごい。手が4本あったり、盾が飛び道具になったりと、多彩で予想のつかない見ごたえのあるロボットアクション、全く飽きません。

ロボットアニメとしては珍しく、シリアス寄りではなく、作風が明るく健康的です。登場キャラが素直。前向き。子供の教育上も問題なし作品です。

原作は小説とのことですが、この話はアニメの為に作られたのか?というくらいアニメにマッチしている面白いアニメです。

ちなみにツイッタの引用は、どれが良いか迷ったんですよね。ロボットカッコいいからこれにして見ました。

異世界食堂

https://twitter.com/nico_nico_info/status/898432720006545410

現代の洋食屋が週に1回異世界に繋がる、迷い込んだ異世界人が、食べた事のない現代日本の洋食屋のメニューに超絶舌鼓。という内容です

カレーやカツ丼など、出てくるメニューはいたって一般的なのですが、異世界人の反応が楽しすぎる!

そこまで・・感動するうまさなのか!という異世界人の真剣さが自然と作り出す笑いが素晴らしい。ニヤニヤしてしまう。

もちろん一般的な料理といえども、その描写は見ただけでお腹がなる程です。

カツ丼の回の翌日には、カツ丼屋に足を運んでしまいました。

Re:CREATORS(レクリエイターズ)

春から始まった2クールものですが、後半、特に面白くなってきたので、ご紹介。

アニメや漫画ゲーム等に登場する架空のキャラクターが、現実世界に具現してバトルするような話。

とにかく総合力が高いアニメです。

作画がハイクオリティ、アクションも良い。キャラが立っている。丁寧に作られていて安心して見られるハイクオリティ正統派のバトルアニメです。

作画クオリティを守るために、放送途中で何回か総集編みたいなの入っているのはご愛嬌ですが・・

でも、それが我慢できるほど、総合クオリティの高い作品だと思います。

ラストどうなるかな?といった予想のつかない感じで毎週楽しみにチェックしております。

賭ケグルイ

ギャンブルが常習的に行われている普通じゃない学校が舞台。

登場人物は、基本かわいい女の子ですが、ストーリーはカイジみたいな心理戦を楽しむ内容です。

しかし、この作品のストーリーは、おまけだと思っています。

メインディッシュはリアクションと顔の変化。綺麗な顔が、リアルホラー風に変わったりと。ギャップがすごい

大人の方なら見て欲しいな。と思います。毎話毎話、うぉ!ってさせられる。面白いアニメですよ。

ちょっとホラー入ってる感じがしなくもないですね、怖いの苦手な方は遠慮した方が良いかもです。

漫画版知っている方でもオススメです。アニメ版の顔の表現、ほんとすごい迫力ですよ!まじでホラー!

あとがき

他にもいくつかあるのですが、特選して見ました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【2017春アニメ】ID-0(アイディーゼロ)1話を見直した。最初の1分間だけが違和感あった

ID-0(アイディーゼロ)第1話を見た時は、正直微妙だった覚えがあったのですが、 今はSFストーリー好きな方には、かなりオススメのアニメだな、と思います。 最近のアニメは少なくとも3話まで見るのが、基 …

【2017春アニメ】ID-0(アイディーゼロ) 第1話『塊魂遷移』感想 目が慣れると良い感じ

Contents1 定番ロボットSF!2 色彩、エフェクトは現実寄り3 EDテーマは影山ヒロノブさん4 人間よりロボットが写ってる時間が長い5 あとがき 宇宙でオリハルトという鉱石を集めているようです …

【2017春アニメ】カブキブ 第2話 ネタバレ感想|日本舞踊好きの丹羽先輩の変化っぷりに注目

Contents1 歌舞伎一家の御曹司 蛯原君2 かおる先輩3 日本舞踊の得意な、丹羽先輩4 あとがき 今回も、ひたすら主人公がポチになって 部員を勧誘する話です。 主人公は、足で勧誘する!というスタ …

【2017春アニメ】サクラクエスト 第3話 感想|いいじゃろう。決めるのは国王じゃ(チュパカブラ爺さん)

Contents1 第3話 3行まとめ2 ポイント3 感想3.1 気になった事3.2 花見のシーンを見て思った事3.3 会長の覚醒4 あとがき 第3話 3行まとめ 国王のくせに町の事をさっぱり知らない …

【アニメ感想】僧侶と交わる色欲の夜に・・第2話「僧侶だって、恋愛するし、結婚もするし、それに・・」

冒頭は、1話に続き、子供には見せられない雰囲気。 なんだか、口が半開きで 木魚が乗っかってピクピクしていました。 「神聖なお仕事なのに。こんな事していいの?」 って主人公の女の子。 いろいろと突っ込み …