なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

シノアリス ゲーム

【シノアリス】敵HPバー上の赤い下三角の意味とは?人間とのPT戦なら意識すべき

投稿日:

スポンサーリンク

敵HPの上に表示されている赤い下三角ってなんなんだろう?て思いませんでしたか?実はこれ意味があります。CPUとやるだけなら気にする必要もありませんが、人間とPTプレイするなら意識すべきマークだと思います。

この赤い「▼▼▼▼▼」です

デキるPTほど、三角が三個〜五個表示されます。

赤い下三角の意味とは

結論から申し上げますと、この赤い下三角の数は
プレイヤーがそのモンスターをロックオンしている人数です。

敵キャラをロックオンすると、三角が1つ表示されます。

別の敵キャラをロックオンすると、三角が移動します。

参考動画

ようつべから、なんかないかなー?って探したのですが、

この動画の人強すぎるし、ファフニール1体しかいないので、ロックする意味なかったりはするのですが、
ロックオンが癖になっているのでしょうね。下三角が最大で五個表示されています。デキるPTだなって思います。
攻撃のチャンスの場合等、タイミング合う場合に最大5つ表示されているのが確認できますね。

ファフニール戦の場合は、WAVE4をどっちから倒すってあたりが一番重要ですが、この動画では確認できずですね。

しかし・・強いですね。ほんと。

下三角を見る意味

この三角の数を見てみると、他のプレイヤーが何を考えているのか理解しやすいんじゃ無いかな?と思います。

三角4つ集まっていて、もし自分だけ違うモンスターをロックしている場合、行動を見直べきか考える理由になりますよね。デバフとか意味があってやってるなら全然問題ないと思いますけども。

気をつけて見ると、いろんな情報が画面に表示されている

こっそり重要な情報が説明なしに表示されているのがシノアリスっぽい。

確かに、ある程度やり込んで行かないと、その殆どが必要のない情報だったりはしますので、表示の仕方は上手なのかな?って思います。

それでもフォントは絶望的に見づらいですけどね・・!
特にバトル画面に表示されるチャットの文字は最悪です。

まじ読めない。ゴシック体にしてください。無理ならせめてBOLDでお願い致します。

関連記事
文字フォントが見づらい対策

あとがき

下三角は味方のプレイヤーのロックオンの数。味方がなにを狙っているのかわかるマークです。

強力なBOSS戦とかで重要になると思いますので、ちらっと確認すると良いと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【はねろ!コイキング】たべものがランク100になる瞬間の性能変化

「オレンのみ」だけですが、ランク100達成しました。 他の「たべもの」はランク75〜90です。 ランク25毎に激的な性能アップを見せてきた「たべもの」ですが、今回もその変化は激的です。 Content …

【はねろ!コイキング】「たべもの」と「とっくん」はどうランクを上げると効率が良いか

2017/5/30追記 ちょっと残念な感じなのですが、 現時点では、最も極端なコインの割り振り方が最効育成効率を叩き出すようです。 やり方につきましては目次から、 「とにかく最高効率を出す方向け」 の …

【ロマサガRS】最新イベントのBOSS攻略情報サイトがハイレベル過ぎて参考にならない。

no image

こんにちはー。 まとまらない話です。 ソシャゲ初心者とか、あまり課金しない方の、ボス攻略情報のインターネット検索って大変なんだな・・って思った。というような内容です。 ドラゴンクエスト5とかの、買い切 …

【シノアリス】新緑共有の竪琴|後衛武器解説

新緑共有の竪琴の主観的説明紹介です 編成優先度 味方が染め【低】 味方が混成【中】 解説 勇者の狂詩曲3 補助支援2 18コスト 風属性 特化ガチャ限定 単体両面攻撃バフ より期待値の高い、勇者2や3 …

【考察】クロノトリガーやってみて思う事

no image

こんにちはー。先日iphoneアプリでクロノトリガーやりました。 まとまらないのですけど、感想を。 クロノ・トリガーって1995年にスーパーファミコンで発売されたんですよね? 当時、これおもしろー!っ …