なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

シノアリス ゲーム

【シノアリス】魔法職なのですが、選択したフレンドのみのAUTOプレイが気楽

投稿日:

スポンサーリンク

シノアリスは魔法職でモノガタリ共闘やっていると、なんだか居心地が悪い気がします。

魔具の攻撃力が弱いんです・・!物理職の半分くらいなイメージです。

魔法フェチなので、なんとか魔法職にしがみついていたいのですけれど、
こうも周回性能が違うと、他の人と共闘するのが申し訳なくなります。

ああ、せめて攻撃したいんだけど、したいんだけど・・

杖と楽器しかアリマセーン!

のような状況でが度々現れます。攻撃すべき状況なのに杖振りでおさぼり。

いやあ、申し訳ないなあ。と思いつつ杖振ります。

攻撃できても威力は半分程度なんですけどね。

せめて魔具のLをあといくつか所持していれば良いのでしょうが・・
なかなか引けないですね。

そうしてたどり着いた安息の地

結論として、たどり着いたのが、選択したフレンドのみのパーティでAUTOプレイ周回です。

最初に、最近出た眼帯のうさちゃん使って攻撃力あげて、あとは放置です。面倒ならうさちゃん使わなくても大丈夫です。

基本周回がメインのゲームですので。ながらプレイで、他の事もできますし、気も楽です。

戦闘力10万前後のフレンドで固めて、EXP上級で、だいたい1分弱です。手で操作しても、数秒変わるかな?ってくらいなので、まあ放置でいいかって思ってます。

9割フレンドの力です。スミマセン!

物理攻撃フレンドはマジで強いです。アリガタヤアリガタヤ。って思ってます。

フレンドメダルが欲しいので、たまに共闘で、割り込んじゃったりしてますが

真の意味でお邪魔しまーすって感じですね。必死で魔具でちょこちょこ攻撃します。

うーん、この魔具。なんとかなりませんかね。

回復役は必要ですか?

杖のLは、モノガタリで役だったかな?って思う場面がさっぱり思いつきません。AUTOプレイは安定する気がしてますので、その分は効果があるのかもしれません。

ただ、強い人は、攻撃しながら回復してますので、あまり回復いらなそうです。

楽器のLも、もっと良くわからないです。どのくらい強くなったかわかりづらいんです。

攻撃は諦めて、杖と楽器だらけにしようかしら。

半分杖で半分楽器で、進化済みで良いならば全てSS以上で埋められそうです。

杖と楽器はコロシアムだと役割ありそうかな?

最後の10分くらい後衛で出場できましたが、コロシアム自体が正直よくわからなかった・・

噛むほど味が出るのでしょうかね。

私は、ひたすら杖と楽器を振ったのみです。その項目の評価は高かったです。

あとがき

周回用に物理攻撃職も育てたいかな。って気持ちもないことは無いです。サブ武器の枠もありますし。

しかし、武器種類のひきが偏っていて、なかなか難しいです。

あと1つか2つ初期SSの物理武器があれば良いのですが。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【シノアリス】GOLDや強化素材をAP換算してみる。EXP素材ゲリラ上級の価値は?

武器ゲリラは中級が最高率というのがなんとなく腑に落ちず。 AランクEXP素材、SランクEXP素材、GOLD について、APに換算するとどのくらいの値になるのか計算しました。 これが強化効率の基礎となる …

【シノアリス】闇夜ノ森|後衛武器解説

闇夜ノ森の主観的説明紹介です 編成優先度 味方前衛の編成に依存 魔法染め【非常に高い】 魔法4【高】 魔法3【中】 魔法2〜1【低】 物染め【無し】 解説 魔術師3 補助支援2 コスト18 風属性 通 …

モンティ・ホール問題 実装してリファクタリングしてみるとあまりにスッキリしすぎた[PHP]

パラドックス系の話題で挙がる モンティ・ホール問題 結果を聞いても、納得できない人が多い結構有名な問題です。 「プレーヤーの前に閉まった3つのドアがあって、1つのドアの後ろには景品の新車が、2つのドア …

【はねろ!コイキング】スキル使用のみでコイン集め(最高条件を用意)

サポートポケモンのスキル使用のみでコインを稼ぐ方法を実行しています。 朝・昼・夜の1日3アクセス1回3分くらいの操作で、どのくらいコイン稼げるかご紹介します。 1日3アクセスはモクローの回復時間3時間 …

【シノアリス】復讐ノ記録 防具最後の1種類がきつい。コンプガチャ系のドロップ形式

復讐ノ記録、水&龍特効の防具をGETするイベントとの認識です。(7/19の15:00までのイベントでしたので、現在は終了しております) アブソーブスパイダーは10節回っていれば難なく揃いましたが、防具 …