なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

シノアリス ゲーム

【シノアリス】劣化しない強化育成はJOBスキルを上げる事|強さの基礎力UPを狙う

投稿日:2017年6月15日 更新日:

スポンサーリンク

JOB強化は、プレイヤーの基礎力が上がるので後々まで無駄にならない可能性が高いです

共通スキルの存在があるからです。加算の原理でのアップデートの場合、この共通スキルが無駄になる可能性は限りなく低いでしょう。

シノアリスは強化の方法が幾つもあります

シノアリス強化画面

  • Rankを上げる
  • 装備強化
  • 装備限界突破
  • 装備進化
  • ジョブ強化
  • ジョブ限界突破

しかも、これが全部じゃない気がします。

やる事が一杯あって、やりごたえのあるゲームである事は間違いありません。

課金ソシャゲーですから、現行武器はそのうち劣化する可能性が高い

ドラゴンリーグという、大分昔の、ガラケーGvGというジャンルを確率させた、(私的には)伝説のソーシャルゲームがあるのですけれども

装備強化のシステムは、その頃とほぼ変わりません。

限界突破の仕組み等は、なかったですけれど。(今は知りません)

今をすぐ強くするのならば、現在装備できている武器を平均的に育てるのが最も効果が早く上がります。

その場合は、1つの強力なSS武器をMAXまで育てるよりは、SでもAでも良いので、装備できている武器を満遍なく平均的に育てる方が、強さ上昇値に対する経験値効率が良いです。強さとは総合力ですので。

ただ、装備アイテムは、そのうち新装備がリリースされていくうちに、能力がインフレするでしょう。

ガチャゲーなのですから、まず間違いなく。インフレは起こります。

そして、高確率で、昔の武器は微妙になっていくでしょう。

パズドラのような昔にリリースしたキャラをさらなる進化で再強化するようなシステムをとった場合は状況は変わりますが

パズドラのように1枚1枚凝った絵の魅力あるキャラクターならまだしも、キャラと比べて簡単に描く事のできる1つの1つの装備に、そこまでの愛を注ぐとは思えません・・究極進化のような要素は、まずないであろうと予想します。(ナイトメアは・・読めません)

これから新しい強力な武器がどんどんリリースされて、今の武器がだんだんとゴミ化していく。

SSキター。うわ、コスト低っ!ゴミだわ。ミキサー行き確定。みたいな状況がいつか来るのだろうと予想します。

装備性能の相対的劣化速度までは予測できませんが、おそらくそういう流れになるのであろうと予測しています。

という事で、最強を保ち続けるには、新しい武器を手に入れ続けて、強化し続ける必要があります。

今持ってる最強装備を最強まで育てても、そのうち劣化する。

無駄とは言いませんよ。強さを継続する事が重要ですからね。

Rank強化

Rankが上がると、装備できるコストの総量が上がります。

これはおそらく中盤くらいまでは最重要な強化要素になるのではないかと予想します

現状、装備コストが足りなくて、装備枠MAXまで装備できてませんからね。

ただ、Rankがたっぷり上がって、パズドラのように装備コストが気にならなくなるくらいに、装備可能コスト総量が上昇する可能性が高いです。

装備できるコストを増やして、量と高コスト武器を用意していかないと、継続課金が狙えませんからね。

もしかすると、運営のバランス感覚でなんとかしてくる可能性もあります。

ここらで面白い要素を突っ込んできた場合、シノアリスの企画者の評価は大上昇です。

特にそういうのがなかった場合、ある程度Rankがあがった所で、Rank上昇の意味が薄くなっていくのかな。と思っております

ドラゴンポーカーの子分システムのように、変則的にコストを別軸で消費させる工夫を入れてきたり、の可能性の方が高い気はしています

装備を大量に装備させるシステムとして、シノアリスでは「サブ装備」というシステムが実装されているのを確認しました。

もし、初めて聞く言葉の場合は、要チェックです。強さが10%は上がります

関連記事
サブ装備を忘れない事、戦闘力が上がるので底上げに重要

まあRankはゲームしてれば勝手に上がるものなので、あまり気にする必要はないのかもしれません。

その場合、プレイ日数の少ない初心者には辛いシステムになるとも言えますけどね。

ジョブ強化

ジョブ強化だけは、いくらシステムインフレしようとも、無駄になる可能性は低いと思われます。

ジョブを強化すると、JOBスキルを覚えます。

JOBスキルの中でも重要なのは「共通」と表示のあるスキル

この「共通」と書かれたスキルは、キャラを変えようとも、ジョブを変えようとも、効果が継続します。

つまり、プレイヤーの基礎力がアップする。という事です。

「ジョブ」と書いてあるスキルは、そのジョブの特徴を表現している。と捉えると良いと思います。

ソーシャル課金ゲームは、基本的に、加算インフレの原理でアップデートしていきます

アップデートするたびに、さらに強い要素を追加する。という事です。JOBに関して言えば、新キャラや、新JOBが追加される事はあるでしょう。

しかし、新キャラや新JOBが追加されたとしても、今まで育てたキャラのJOBレベルが無効になる可能性は限りなく低いと言えるでしょう。

減算の原理でアップデートした場合、ユーザークレームが最も高くユーザー離脱のリスクが非常に大きいからです。

という意味で、JOBを育てるという事はロングテールで考えると最も劣化し辛い

最重要な強化方法であると言えると思います

JOBを効率良く育てるには?

熟練度を効率良くあげる必要があるのですが、既にすごく研究されているようで、そちらのリンク貼っておきます。

参考サイト
【シノアリス】熟練度の効率的な稼ぎ方とジョブ強化方法

あとがき

シノアリスはギルドPvPゲームのように見えます。最前線を走るのは今の私には辛いのですが、ゲームの作り込み具合は良い気がします。

斜めから見て何か役立ちそうな情報があれば、適宜載せていこうと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【シノアリス】新緑共有の竪琴|後衛武器解説

新緑共有の竪琴の主観的説明紹介です 編成優先度 味方が染め【低】 味方が混成【中】 解説 勇者の狂詩曲3 補助支援2 18コスト 風属性 特化ガチャ限定 単体両面攻撃バフ より期待値の高い、勇者2や3 …

【シノアリス】毒菓子の竪琴|後衛武器解説

毒菓子の竪琴の主観的説明紹介です 編成優先度 防御バフは作戦によって積むか積まないかを判断する為【中】 積極的に採用はしないが、弱いわけではなく、いつ入れても問題のない武器 解説 聖騎士の賛美歌3 補 …

指が痛い。ゲーム中すごい力が入ってるようだ

no image

こんにちは。 最近スプラトゥーン2をやっているのですが、5〜6時間続けた後に、ふと指を確認して見ると、指が痛い。 どうやら無意識でものすごい力でコントローラを握っているようです。 スプラトゥーンという …

モンハンよりEve ghost enemiesをプレイする

no image

こんにちは。 モンハン サンブレイクの発売日です。0時になった瞬間から、実況が賑わっていますね。 私はと言いますと、同発売日の、Eve ghost enemiesを購入し、0時からプレイし始めました。 …

【はねろ!コイキング】攻略してみる。育て、はねて、世代交代、見た目も楽しい、まったりできる良ゲーム

2017/5/23にリリースだったと思います。 はねろ!コイキング。 コイキングってポケモンでは最弱らしいのですが、 コイキングを育てて高くはねさせよう! というゲームです。 1日に何度かログインして …