なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

はねろ!コイキング ゲーム

【はねろ!コイキング】もようがえの一覧|サポートポケモンの配置で気になった事

投稿日:2017年5月29日 更新日:

スポンサーリンク

もようがえ

「Menu」>「もようがえ」で、背景を変えられる機能です。
ストーリー目標を達成すたびに追加されている気がします。

現時点(エクストラリーグ3)で取得できている背景を、下に並べてみました。

これは完全に好みの問題ですけれど、
「くろのどうくつ」が見やすくて個人的には好きです。

デコレーションが見やすくていいです。
他のは、全部淡い色調なので。

もようがえ一覧

はじめのいけす

グリーンパーク

ゆきみやま

ポカおんせん

くろのどうくつ

ザジャングル

ヒールリーグ追加アップデートにより追加されました。

サポートポケモンが窓に隠れる

画像見てもらうとわかるのですが、
私は、普段最大限にズームアウトしてこのゲームをプレイしております。
端末はiphoneのplusです。

その際に、画面の上の方にいる、ポケモンがよく見えないのです。
具体的には、「カビゴン」や「リザードン」ですね。

  • メインステータスの枠
  • ブリーダーランクの枠
  • カメラのボタン
  • Menuのボタン

これらの要素がまるで狙っているかのように、
カビゴンやリザードンを部分的に隠すのです。

見えないと困る事

スキルがいつ使えるようになっているのかよくわからないのです。
リザードンとか長いやつはいいのですけど、

カビゴンは50分で短いです。にもかかわらず、
いつも寝っ転がってるため、電球マークが見えない。
なので、適当に足の端っこをタップして確認する感じとなっております。

カビゴンに本気出してくれ。とまでは言えませんけれども、
スキル使える時には、何か見分けがつくと嬉しいなあ。なんて。

メインステータス窓の長押しで、窓が薄くなる。
位でも、だいぶ良いです。
何かしら、今後のアップデートに期待したいなあと思います。

はねろ!コイキング 攻略関連ページ

はねろ!コイキング 攻略・コツ・TIPSまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【にゃんこレンジャー】ネコムートLv800達成で15000%スキルの能力に驚く

Contents1 ネコムートの最終スキル凄そう2 とにかく、稼ぐために進む3 方針変更、とにかく進めるだけ進む4 232面でLv800達成4.1 Before4.2 After4.3 そしてダメージ …

【シノアリス】武器の所持枠拡張前に確認すべき事(EXP武器やEXP防具の場合)

ズタ袋だらけ

武器が増えてくると、所持枠拡張したくなります。 なんか最近武器が増えすぎて、EXP武器がプレゼントボックスから取り出せなくなったな。と思ったら危険信号。所持枠拡張に手を出す前に、少しだけ確認してみてく …

【シノアリス】シノアリス衝動編HARD 五章九節と十節 後衛ソロ 4CPU攻略

アリスブレイカーのアルカナが欲しいけど、仲間に頼みづらいソロ気質のあなた! HARD5章の九節と十節の攻略はフェンリル討伐イベント中がチャンスです!風属性の魔法攻撃特化のフレンドが激増するからです。 …

【シノアリス】劣化しない強化育成はJOBスキルを上げる事|強さの基礎力UPを狙う

JOB強化は、プレイヤーの基礎力が上がるので後々まで無駄にならない可能性が高いです 共通スキルの存在があるからです。加算の原理でのアップデートの場合、この共通スキルが無駄になる可能性は限りなく低いでし …

【にゃんこレンジャー】荷造り中で固まる場合の対策(解決した)

荷造り中で固まる

iOS版で、にゃんこレンジャーをアップデート後、起動すると「荷造り中」で固まってしまいゲームができないという現象にぶつかりました。 挙動から察するに「Game Center」との連携周りの不具合である …