なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

はねろ!コイキング ゲーム

【はねろ!コイキング】攻略してみる。育て、はねて、世代交代、見た目も楽しい、まったりできる良ゲーム

投稿日:2017年5月24日 更新日:

スポンサーリンク

2017/5/23にリリースだったと思います。
はねろ!コイキング。
コイキングってポケモンでは最弱らしいのですが、

コイキングを育てて高くはねさせよう!
というゲームです。
1日に何度かログインして、のんびり進めるタイプのゲームだと思います。

BGMやキャラの動きなど、よくできてて、なかなかの良ゲーだと思います。

ゲームの基本サイクル

  1. コイキングを釣り上げます。
  2. エサや特訓でコイキングを育てます。
  3. リーグで他のコイキングと、どちらが高くはねるか勝負をします。
  4. 最大LVまで育成が完了すると負けるまで引退試合を続けます。
  5. 負けた時点で引退(世代交代:釣りに戻る)

強いコイキングを作る方法

ひたすらコイキングを育てて試合に勝ち
ブリーダーのLvを上げる事で、コイキングのLvキャップが外れていきますので、
世代交代させて、さらにLvの高いコイキングを育てていく。
というのが基本の流れです。

効率よく育てるには

事ある事にGETできるコインですが

タウン > コインショップ

でコインを消費することにより、

「たべもの」や「とっくん」のランクをあげる事ができます。

ランクをあげると、
「たべもの」なら食べた時のCP量がUPしますし。
「とっくん」ならばとっくんした時のCP量がUPします。
ちなみにランクの横に黄色いメータがありますが、MAXにすると
「ポケドロップ」が貰えるようです。

ひとまず「オレンの実」と、「サンドバッグ」は、ランク25でゲージMAXになり、
「ポケドロップ」を1つGETしました。
MAXになった後は、ゲージが0に戻りました。

ポケドロップ

これはピカチュウ等の
お手伝いしてくれるポケモンたちの星の数を増やしてくれる
重要アイテムだと思います。

ピカチュウの場合、
星1でCP+10%ですが
星3まで育てるとCP+40%
星4でCP+100%と効果が大きく上がっていきます。
星を増やすにあたり必要なポケドロップが上がる場合もあるようです。

イベントで突発的に引退もある

場合によっては、イベントで強制引退となる事もありますが、
早い段階であれば、それもありかと思います。
世代交代時のブリーダー経験値は半分くらいでしたが、もらえましたよ。

アーチブメントにより、ダイヤも貰えますし。
悪い事だけではないはずです。
LvMAX寸前だったり、個性の高い個体だと、がっかりしますが・・

ブリーダーのランクが上がると、釣れるコイキングの最大Lvがアップし
強いコイキングを取得する事ができます。

そして、強いポテンシャルを持つコイキングを育て、さらに上を目指していく。
という流れですね。

ブリーダーランク

釣れるコイキングの最大Lvが上がる
というある意味最重要な効果がもたらされます。
コイキングのLvが1変わると、全く別物です。

どのステータスも間接的には連動していて、どのランクだけあげればいい。っていうものではありませんが、
ブリーダーランクは重要ですね。
普通にゲーム進めていれば上がりますけど、

ダイヤショップのデコレーションの「エルフーンクッション」は
ブリーダーけいけんち +9% 
と育成の速度を早めてくれるアイテムとなっております。
ダイヤで購入するアイテムなので、購入できる方はどうぞ。

はねろ!コイキング 攻略関連ページ

はねろ!コイキング 攻略・コツ・TIPSまとめ

あとがき

しばらく、このゲームやると思いますので
情報まとめていければと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【はねろ!コイキング】「とっくん」のある限定した条件下での出現の仕方の癖(仮説)

「とっくん」について、ある限定した条件下でのメニュー選出の仕方に 癖があるように感じております。 Contents1 前置き2 「とっくん」の新メニュー取得時に着目3 この法則が正しいと仮定した場合の …

The RiftBreaker(リフトブレイカー)NORMALクリア 攻略感想

no image

こんにちは。 リフトブレイカーですが、 キャンペーンとサバイバルの両方をクリアする事が出来ましたのでその感想となります。 攻略的なネタバレがありますのでご注意を。 キャンペーン 攻略に関して、注意する …

【はねろ!コイキング】全クリア後は何をすべきか?(アップデートまで)

最終アップデートが来ました。してんのうリーグ、マスターリーグ、そしてエンディングまでの流れはこちらを参考ください 最終アップデート内容からエンディングまでの流れ また、最終アップデート後の全クリア後に …

【シノアリス】文字フォントが見づらい対策(大した事は出来ませんが)

シノアリス、少し触ってみて思った事は、カッコイイデザインなのですが、文字が見づらい事。 設定によっては、まともに識字できない部分もあります。 私の端末は、iPhone6sPlusなので、5.5インチの …

【シノアリス】虹に捧げる唄|後衛武器解説

虹に捧げる唄の主観的説明紹介です 編成優先度 両陣営の前衛編成による魔法vs魔法【非常に高い】魔法vs物理【中】物理vs魔法【低】物理vs物理【入らない】 賢者の筆頭武器(補助支援2) 解説 賢者の福 …