イドの記憶について、
なんだか、急に、キーワードが集まってきましたね。
ID-0は、EDテーマの後に重要なシーンが配置されているので
お見逃しなくですよ!
第7話「生存宙域」まとめ
イド・アリス・冤罪女学生は、謎の移動天体に飲み込まれるが、
船長が、オリハルト弾道を使用して、なんとか助けることに成功。
ドクターアリスガワ等、重要そうなキーワードを昔の船のデータから取得。
第7話まとめ
- 大昔のデータから断片的な単語をGET「オリハルト・障害物・有害」
-
イドは推測を立てる。
人類はオリハルトの事を詳しく知っていたという事と、
移動天体の事も知っていたのかも。という事。 - オリハルト弾道で、謎の天体に穴を開けて、イド達を救出。
- EDテーマ後にシャアマスクの人がマスク外してました。
詳細・感想
前回、イドのピンチで話が終了。
今話は、3年前のエピソードから話が始まりまり、
イドとの出会いや、イドにピンチを助けられたシーンを絡め。
救出側の気持ちを熱く演出していました。
赤いスピードスター
今まで賑やかし役だった赤ロボットの彼ですが、
今回は、イドの救出で、かなりやる気出して頑張ってました。
昔のエピソードまで付与して、救出の感動感を見事に演出してましたよ!
昔の船に残ってた情報
イドが最後に語ってました。
私には、ただの雑音にしか聞こえませんでしたが、
しっかりと、情報ゲットしていたのですね。
さすがロボットです。
重要キーワード
- 移動天体ラジウム
- ドクターアリスガワ
EDテーマの後
「アヌビス会長。ハクビ様から、アリスガワ博士の件でお話があると。」
「アマツミカボシ、こと、ラジウムが動き出したという事か、ついに私が・・」
シャアマスクしている人が、マスク外してました。
オブザーバーの人とそっくりな顔なんですね。
気がついたら、
結構情報が集まってきた気がします。
ここらで2つ目の山場が到来するのでしょうかね。