なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

にゃんこレンジャー ゲーム

【にゃんこレンジャー】仲間組み合わせの検証 「ヒットエンドラン」「放電完了」が使える

投稿日:2017年5月15日 更新日:

スポンサーリンク

仲間の組み合わせ、
タップダメージメインの場合。何が良いかな?と
検証してみました。

最後まで進んでからの状況での検証となりますので注意です。
なんのステータスが影響しているのかはっきりしないからです。

検証環境

クリティカル率 330%
クリティカルダメージ 4820%

放電完了+男の友情+前略、東の水平線よりが強い

ネコムートまで手に入れている場合、これが最もタップダメージ上がりました。

効果
仲間のダメージ0.2%→タップ
仲間のダメージ+1100%

変化例
302.77AZ → 592.00AZ(参考値:クリティカル)

ただし、再起動すると効果が切れるので、
一旦1匹を外して、また付け直す事で効果が発動

また、3つの組み合わせ、を付けたり外したり、再起動したり等
いろいろ試したのですが、微妙にダメージが定まらなかったです。

ヒットエンドラン

こちらは単体発動ではもっともタップダメージの表示に変化がありました。

発動条件
[1]ネコマサイ [2]ネコファイター [3]ネコ双剣魔剣士

効果
仲間のダメージ1%→タップ

変化例
302.77AZ → 558.58AZ

ただし、再起動すると効果が切れるので、
一旦1匹を外して、また付け直す事で効果が発動

謎な点

タップダメージUP系のスキルとの相乗効果は見られなかった。
少なくとも表示上は・・

仲間攻撃力UP 150% と組み合わせても
相乗効果は見られなかった。

ただ、仲間攻撃力UP 1000% と組み合わせると
ダメージが上がった。
さらに 100%UPを上乗せして1100%にした場合も
ダメージが上がった。

にゃんこレンジャー関連ページ

▶︎にゃんこレンジャー攻略一覧

あとがき

バグアプリのデバッガーな気分。
ヒットエンドランは、早い段階で発動可能なスキルですが、
早い段階で検証できていないので、要注意

なんのステータスが効果UPにつながっているのか
はっきりしないからです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【FEヒーローズ】投票大戦!!ドラゴンナイトVSペガサスナイト カミラ無双 陣営の選び方

ファイヤーエムブレムヒーローズ2回目の大型イベントは・・ 投票大戦2回目!待ってました・・! ドラゴンナイトVSペガサスナイト 実は、前回の投票大戦が終わってから、 投票大戦のリンクがずーーーーっと残 …

【にゃんこレンジャー】基本攻略法、最初にやる事は転生アイテムを全部集める事

Contents1 まずは転生アイテム全取得を目指そう2 転生宝箱アイテムの集めるには3 転生アイテムの効果は正直よくわからない4 基本攻略方法5 要注意点6 その後7 関連記事 にゃんこレンジャーの …

Kingdom Rush(キングダムラッシュ)アップデート 日本語ローカライズされた

タワーディフェンスゲームの神アプリの一つであるKingdom Rushの第1作目のアップデートが来てたので、実行して見ました。上部のタイトル画像、いつもとちょっと違いを感じませんか? Contents …

【FEH】「兄弟の愛」追加ミッションはマネタイズの方向転換点

ファイヤーエムブレムヒーローズ いろんな意味で、興味深くプレイしております。 ゲームも面白いのですが、 マネタイズ手法に関しては 今後、任天堂さんはどの方向に進んで行くのか。 また、DeNAさんの影響 …

【にゃんこレンジャー】Lv1000で仲間は進化する、ヒーローが超強くなる

今まで気がつかなかったのですが、仲間はLv1000で進化します。 進化すると追加スキルを覚える事ができます。 仲間を進化させてスキルを覚えさせると、今まで苦しかった50面が簡単にクリアできました。 進 …