
ある程度、効率の良い面の進め方について記載していきます。
ネコマージョ、ニャック・スパロウ、ネコヴァルキリー等の難関を含め
全ての場面で有効だと思います。
Contents
転生アイテムは、最初に全て集める事
もう無理だから転生・・というのもアリですが。
無理に苦労した時間を無駄にしたくないという思いが無駄に長引かせる場合があるため、
最初に、転生アイテムを取りきると、精神衛生上も良いと思います。
45面で22回転生すれば取り切れますので、
ある程度、楽に進める面まで進んで、すぐ転生で良いと思います。
最終的には200面越しますので、残りの転生回数を
シビアに気にする必要もないと思います。
詳細ページ
▶︎基本攻略法、最初にやる事は転生アイテムを全部集める事
仲間攻撃のみで自動で稼ぐ場合
詰まる事がないのが利点。
攻略に時間がかかりがちなのが難点。
進め方
最強の攻撃力の仲間をメインでレベルUPさせます。
他の仲間については、
楽勝でスキルが取得可能な状態になった時点で取得するスタンスで問題ないです。
様々な隠しボーナスやバグの為、表示ダメージと、実際に与えるダメージが異なる為
1撃で倒せる敵で稼ぐよりは、
実際に殴りながら少しづつ進めていき、2撃でピッタリ倒せる敵を探した方が効率が良いように思います。
攻撃時にタップすると、敵を倒す速度がブーストしますので、稼ぎたい時はどうぞ。
たまに、タップダメージを確認していただき、
目標金額より、2桁少ない桁数の100の位まで、到達していた場合、
そこからはタップで稼ぐに移行すると、数時間で次のキャラをロック解放する事が可能だと思います。
(2.85Pが目標金額ならば、2.85Nの100倍で285N)
GOLDの稼ぎ具合は、取得スキルにより、倒した敵HPの4割〜6割位
285Nのダメージが出せるならば、114N〜171Nくらい稼げる事になります。
連打で1秒に3タップくらいはできるでしょうから、
1秒に342N〜501N位かせげる事になります。
2秒〜3秒で1M稼げますので、 2000秒〜3000秒で1P
3Pだと6000秒〜9000秒かかる計算です。
100分〜150分という計算ですが、
実際には、動画やスキルを混ぜるので、
もう少し短い時間で貯める事が可能です。
ちなみに「ガトリング肉球」使えばもっと早くなりますし
「一挙ニャン得」を使えば一瞬でGOLDが溜まります。
タップで稼ぐ場合
常にタップ連打でプレイする方は、
敵は2撃か3撃で丁度倒せるくらいの面で稼ぐと効率が良いです。
タップで稼ぐ場合も最強の攻撃力の仲間をレベルUPさせる事をメインに進め。
それ以外の仲間のスキルは、熱血応援団や、クリティカル系やならば、多少優先度をあげるのも手です。
目安として、最強の仲間がLv600いけば、
まず間違いなく、次の仲間のロック解放が可能になってくるはずです。
最強の仲間のLvを上げる場合は、一気に数個あげてしまい、アプリを再起動するのが良いです。
これは、バグ回避のためです。
ガトリング肉球で稼ぐ場合
5撃〜10撃程度で丁度倒せるくらいの面で稼ぐと効率が良いです。
もう、引き返すつもりはない。
次のロック解放までは、常にガトリング肉球で行く。
と決めた方に関しては、
もっと強力な面で稼ぐのもアリです。
その場合、仲間DPSは期待できません。
また、あまりに強力な面まで進めてしまうと、自力タップも辛い状況になりますので、
お気をつけください。
最強の仲間のLVを上げていくのが基本にはなりますが、
ガトリング肉球の効果が切れるまでは、アプリの再起動はやめといたほうが良いです。
ガトリング肉球の効果が切れる可能性があるからです。
ガトリング肉球を起動し、30分放置をし、溜まったGOLDで仲間のLvを上げて、
アプリを再起動して、最新のダメージ数を再計算させると良いです。