なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

アニメ

【2017春アニメ】週末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?第2話 『空の上の森の中の』感想 妖精はキスを所望した。

投稿日:

スポンサーリンク

『週末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』と、タイトルがものすごく長い本アニメですが、
略称は『すかすか』というらしいです。

『すかすか』でググると、公式ページでました。URLもsukasukaですね。
http://sukasuka-anime.com(公式ページ)

さて、破壊力がありそうで期待している本作ですが、
第2話感想となります。
ネタバレありです。

第2話『空の上の森の中の』3行まとめ

主人公の技官は、自分の管理する特殊な兵器の事を詳しく知る。
その結果「やっぱ、ほっておけないよな。」
となりました。

第2話のポイント

3行まとめはちょっと省略多すぎでしょうか・・
ポイントで補完します。

  • 警戒する幼女達を手作りプリンで手なずける主人公技官
  • 幼女達は自分の生命に頓着していない
  • 地上世界は500年前に人間族共々、17種の獣に滅ぼされた
  • 17種の獣は今みんなが住んでる浮遊島にも襲ってくる
  • ダグウエポンという人間族専用武器で17種の獣に対応している
  • 幼女達は、レプラカーンという妖精。兵器として消費されるために作られた為、死を恐れない。
  • レプラカーンは人間族専用武器を使用可能
  • 人間族専用武器のダグウエポンは、
    生命に頓着しないものほど力を引き出す。
    使用者の命を使って爆発して敵を倒すイメージぽい
  • クトリは予知能力がある、5日後に敵と刺し違えて死ぬらしい。
  • クトリの武器セニオリスは、主人公技官の昔の知り合いの武器だったくさい

感想

レプラカーンってなんだか難しいですね

青髪の魔女っ子はクトリって名前のようです。
戦いに出て、MP0で帰ってきて、保健室で看病されている。

目が覚めたクトリは、
自分が残り5日の命だという予知を、主人公技官に伝える。

後5日の命なんだから、優しくしろと。思い出が欲しいと。
涙目で拗ねて訴える。

具体的にはキスして欲しいらしい。

中学生かっ!でもまあ、15歳くらいらしいので中高生くらいですね。
年相応。

生命に頓着しない割には、やけに感情的です。
思い出が欲しい、生きた跡を残したい。と。

ここらがやたらと人間的な感じがしました。
自分の生命には頓着しないけど、感情は人間的。
これはこれ、それはそれ、という事なのでしょうか。

確かに、生命に頓着しないからといって自暴自棄のような感じだと、
勝手に死んじゃって困ってしまいそう。
少なくとも無駄死にしたくない程度には、自分の生命に頓着があるのだと思うのですけど。

いっそ、実の所は、自分の生命に思い切り頓着している!
という事なのであれば、しっくりくるのですけどね。
どうなのでしょうね。

お色気シーンがありましたね

生背中マッサージのお色気シーンもありましたね。
最近のファンタジーは必ず1回はお色気シーン入れてきますね。
テンプレってやつなのでしょうか。
まあ、サービスシーンがあるのは、それはそれで良いのですけど。

あとがき

第2話は、妖精兵器の説明に終始でしたね。
妖精兵器は、女の子しかいないように見えましたが、そこらはどうなのでしょうね。
クトリは主人公技官にアプローチしてますし、異性もいるような気はするのですけど。

そして、クトリの残りの5日間は、どのくらい話の尺を使うのでしょうね。
全部使うのか、来週1話で終わるのか。
原作見たくなりますねえ。。

ここは堪えて第3話を待つことにします!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

昭和元禄落語心中 12話(最終話) 感想 ネタバレ有り

Contents1 初めに2 17回忌との事3 信之助は、小夏と菊比古の子供説浮上4 松田さん95歳5 エンディングは落語で締める 初めに 昭和元禄落語心中 2期12話 最終回 の感想となります。 話 …

【2017春アニメ】カブキブ 序幕(第1話) こいつぁ春から… 『見栄』とは『決めポーズ』の事らしい

Contents1 序幕(第一話)の流れ2 主人公はちょっと変わっている雰囲気です3 あとがき4 予告は勉強になりました。 カブキ大好きな主人公が、学校で歌舞伎部を作り、 自分たちで作った歌舞伎を上演 …

【2017夏アニメ】魔法陣グルグル|親子で笑える!健全ギャクMIX冒険アニメ

魔法陣グルグル、子供は面白いと大絶賛。 昔の漫画のアニメだよね?と思っていた所、キレの良い大量ギャグに埋もれず進むストーリー展開は素晴らしい。 思えば、真面目にアニメ版を見たことが無く、ただの食わず嫌 …

【2017春アニメ】カブキブ 第3話 感想 部員5人目は三重苦の「ちびまる子ちゃん」だった・・!

今週も、歌舞伎同好会の人集めです。 Contents1 第3話 3行まとめ2 感想2.1 ちびまる子ちゃんはチビでデブでブスの三重苦らしい3 歌舞伎の隈取の色は役で決まる3.1 歌舞伎の隈取の色につい …

【2017春アニメ】カブキブ 第2話 ネタバレ感想|日本舞踊好きの丹羽先輩の変化っぷりに注目

Contents1 歌舞伎一家の御曹司 蛯原君2 かおる先輩3 日本舞踊の得意な、丹羽先輩4 あとがき 今回も、ひたすら主人公がポチになって 部員を勧誘する話です。 主人公は、足で勧誘する!というスタ …