なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

アニメ

【2017春アニメ】ロクでなし魔術講師と禁忌経典 #1 #2 見事なジャンピング土下座は伏線だった

投稿日:2017年4月12日 更新日:

スポンサーリンク

ロクでなし魔術講師と禁忌経典
#1「やる気のないロクでなし」と
#2「ほんのわずかなやる気」

2話まとめての感想となります。
正直1話だけだと、テンプレすぎてつまんね。って・・思いましたが、
2話でグッと面白くなりました。

まず1話から。

第1話 久々にみました。ジャンピング土下座

「養ってください。俺絶対に働きたくないんですー!」(すごい早口)
連続回転ジャンプからの土下座。かなりキレがありました。

これが第1話で一番の見所だと思いました。

あとは、よく見る第一話というか、テンプレというやつでしょうか。
最近のお約束が詰まった1話でした。
そういう意味では安心して見られる第1話です。

第1話の内容としては
『主人公はとってもロクでなしの先生です』
という所だけ押さえておけば問題ないと思います。

キャラの絵は凄く可愛いです。
今季のアニメの中でも上位の方に入る可愛さだと思いました。

しかし、ストーリーは・・テンプレすぎて評価できません。
第2話以降の変化待ちです。

主人公は爪隠してて、GTOみたいにリーダー的存在になるのかな。と。
そしてヒロインの女の子も少しづつデレてくるのだろう
と予想は出来るのですが・・

ロクでなし先生の変化を楽しむ話だと思いますので
第2話以降の変化に期待です。

そして、第2話

1話がテンプレでしたので、どうかな・・?
と思いましたが、見てよかったです。

主人公の先生、ロクでなしのわりには、あっさり更生しました。
口は悪いままですが、謝るようになりました。
そして俺流授業を始めるようになり、生徒に大受け。

ヒロインの評価が
「魔術講師としてはすごいやつだけど、人間としては最低だわ」
にグレードアップ!

その後、敵の魔術師がカチコミに来ました。
ヒロインの親友が王族なので拉致しに来たようです。

もちろん主人公のロクでなし先生が撃退。
固有魔術で魔法を封じて格闘で倒す。

魔法を封じたあたりで、次はジャンピング土下座かな。と思いましたがパンチでした。
体術に優れているのですね。

回転ジャンプからのジャンピング土下座は体術に優れているからできる技だった。
と納得しました。伏線回収。

しかし、このアニメは登場する女の子の可愛さが全くブレないです。
今後が楽しみになりました。

あとがき

このアニメは1話だけだと、離脱してしまう気がしました・・
1話でやめないで、2話まで見た方が良いです。

3話が楽しみです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【2017春アニメ】終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?第3話 感想|違和感あるけどそれがリアル

すかすか第3話。「この戦いが終わったら」の感想となります。 ちょっと感情表現が突飛すぎて違和感を感じる事が時々あるのですが、 実のところはその方がリアリティあるのかも。 また、3話のタイトルは、有名な …

【アニメ感想】四畳半神話大系 感想 ネタバレあり|夜は短し歩けよ乙女 の公開関連企画特別放送

画像出典 『四畳半神話大系』公式ブログ 特別放送でした 四畳半神話大系 2017年度冬アニメの1つとして放映されておりました。 本作、『夜は短し歩けよ乙女』の公開関連企画という事で、 主題歌を本放送時 …

昭和元禄落語心中 11話 感想 ネタバレ有り 最終話直前

画像は漫画版です。amazonへのリンクとなっております 昭和元禄落語心中、面白いです。 静かな雰囲気なのですが、感情表現が見事で 表情、セリフで深い所を突いてくる感じです。 最終話直前となり、11話 …

2021年10月開始の秋アニメが楽しみだ

no image

こんにちは。 10月が待ち遠しい。 秋アニメが楽しみです。 ・異世界食堂 ・エイティシックス ・無職転生 こちら3作は2期が開始。 安定の面白さを期待して良いでしょう。 その他、個人的に気になっている …

【アニメ感想】機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #50 彼らの居場所(最終回)バッドエンドでしょうか

鉄血のオルフェンズ最終回迎えました。 ネタバレありの感想となります。 鉄血のオルフェンスは、 予想を裏切る展開の連続でした。 主要キャラクターが死という形でどんどん離脱していく展開。 最後には救いがあ …