なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

ダイエット 健康 雑学

スキー場でのレンタルスキー4点セットの選び方 初心者でまったり滑りたい方向け

投稿日:

スポンサーリンク


雪国育ちですので、子供の頃は年に50回位はスキーしていましたが、
東京に引っ越した後は、たまにしかスキーしませんので、
スキーするときはレンタルスキー4点セットです。

レンタルスキー4点セットを借りる際は、
自分の体力や技量に合わせて、適切なものを選ぶ努力をした方が、幸せになれる確率がアップします。

本記事は、以下の条件全てに当てはまる方が対象の選び方になります。

  • 初心者
  • 普段あまり運動をしていない
  • まったりスキーを楽しみたい

選んでいきましょうか。

ブーツ選びは最重要です

レンタルスキー4点セットを借りる際に
特に気をつけたいのがブーツです。

適当にサイズだけ伝えて、ポンっと渡されるブーツは、
正直、地雷の場合が多いです。

借りる際には、
『○○cmの柔らかいブーツでお願いします』
と伝えた方が良いです。

ブーツのサイズは、レンタル場に足のサイズ測る場所があると思いますので、
しっかり測ってから、1cm大きいものを選びましょう。

柔らかくて、余裕のあるサイズのブーツ。
これが、まったり重視のブーツ選びです。

硬いブーツはダメなの?

ダメじゃないです。上級者向きなだけです。
体力・技に自信がある方ならば、硬いのを選びましょう。
ブーツが硬い分、力がダイレクトに板に伝わるので、ウェーデルンしまくりです!
ただ、疲れやすいので要注意です。
たまにしかやらない方は膝、気をつけましょうね。

ズボンも重要

ズボンは借りないですが、ブーツと同じくらい重要です。

ウェアの下に着るズボンは、
ジャージやタイツなど、生地が柔らかいものをオススメします。

固くて厚い生地のジーパンのようなズボンは、
ブーツの間の抵抗になりやすく、特に長時間滑っていると、後から水ぶくれができる確率がアップします。

ウェア

好みで良いです。
ゆったりしたものが良いと思います。

ストック

肘が90度で、丁度下まで届く長さ。
短いよりは、少し長い方が良いと思います。

前傾を保って滑るような、上手な方は少し短いものでも良いです。

しかしながら面倒であれば、
『丁度良いものでお願いします。』
で良いかもしれません。

まったり滑るだけならば、ストックは重要度が低いです。

短いほど、曲がりやすく、長いほど、スピード出てる時でも安定します。
スピード出さないのであれば、短くて大丈夫です。

身長 -10cm〜-20cm位で大丈夫です。
長いと板が重くて疲れます。

あとがき

レンタルの場合、どうしても在庫が無い場合があるかと思いますが、
その場合は、あるもので選びましょう。

今回の基準は、普段あまり運動をしない初心者で、
体が楽である事を重視した選択基準です。

早く上手になるんだ!
とか、
ある程度上手くて体力に自信があるという方は
少し硬目のブーツが良いです。

それぞれの体に合わせた楽しいスキーライフを!
北海道の黒岳なら5月のGW位まではスキー出来ますよ!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ヤン食べに行きたい。週末に

『ヤン食べに行きたい』 『週末に』 と言われました。 ヤン?なんだろ?と。 頭の中を3秒くらい検索しました。 3秒の間に頭に思い浮かんだものを徒然と。 真っ先に、思い浮かんだのはこの人 FF4 このヤ …

絶対かっこいい!メカニカルファッションに必須のアイテム

今回紹介する、メカニカルファッションは、 機械風だけど、実はどれも実用的という、意味です。 自然な中にもエッジを求める方に最適のファッションだ! 早速行ってみようか! まずヘッドから メカニカル感をさ …

【考察】緊急事態宣言の目的を考えて見た。

no image

こんにちはー。 まとまらない話です。 コロナにつきましては、毎日状況が変わっていく感じで、一体どうなるのだろうか。って思って見ております。 4/9 0:00から、緊急事態宣言が始まったぽいですよね。 …

快適?ノーパン生活

no image

こんにちは。 直近半年くらい、パンツ(下着)を履いていません。 直ズボンを装着するスタイルで生活してますが、まずまず、快適に過ごせています。 締め付けられるものが無いのは良い事です。 洗濯物の絶対数が …

【考察】お金を稼ぐと言う事と満足感の関係性

no image

こんにちはー。 まとまらない話です。 お金稼いでますか?私は日々の生活に困らない程度に稼いでますよ。と。 もう少し稼いだ方が良くなるかもなぁ。と思わない事もないですが、現状でも8割〜9割くらいは、した …