なべ神 - NABEGOD

キモオジの徒然なる雑記。ゲーム・アニメが趣味

映画

【映画予約】池袋シネマロサでの特別上映映画予約や混雑状況確認

投稿日:2017年2月27日 更新日:

スポンサーリンク

はじめに

池袋シネマロサによくお世話になっております。
池袋シネマロサで人気映画を見るなら、
シネマロサのTwitterに登録して、状況を確認すると良いですよ。
というお話です。

アニメ映画が見たい!

池袋に映画見に行く事が多いのですが、

ちょっとニッチなアニメ映画も上映してくれる、
ありがたいご近所の映画館「池袋シネマロサ」

こちらの映画館なのですが、
いつも当日、開始ギリギリの時間に
直接映画館まで足を運んでいたのです。

そして、あまりの混み具合にびっくりする事が数度ありました。

最近ですごかったのは『君の名は。』です。
休日、午前中に行っても、夕方の分からのチケットしかとれません。
というような状況がしばらく続きました。

受付からビルの外に出て、ビルの中に入って、
ぐるーっと列作って別の出入り口まで伸びた行列になっており、これ無理なやつだ。
と、その日の映画を諦める事が、何度かありました。

こういうの、足を運ぶ前に状況がわかると良いですよね。
今回、オーバーロードの初日を逃してしまった事もあり、
重い腰を上げて、しっかり調べてみる事にしました。

関連記事
【映画感想】前編 劇場版総集編 オーバーロード 不死者の王ネタバレあり

池袋シネマロサのWEBページを精読する

シネマロサのWEBサイトから、
「劇場案内」ページの下部にある「ご利用案内」の1項目として記述を見つけました。

入場券は当日用のみ窓口にて発券いたします。通常の上映では先売りや予約等はございません。
特別上映で先売り発売がある際はそのつどお知らせいたします。
〜省略〜
なおムビチケのネット予約はございません。
参照
http://www.cinemarosa.net/
  • 普通は予約受け付けていない
  • 特別上映で先売り発売がある際は、その都度お知らせ
  • ムビチケのネット予約はない。

また、TOPページに、

「ツイッターで最新情報更新中」

と書かれておりました。

ツイッターのログにて、
今回のオーバーロードの「特別上映」の回のチケットは
指定のチケットサイトで販売されていた事がわかりました。

まとめ

  • 特別上映では、その都度お知らせ(tweetされるっぽです)
  • 混雑情報はtwitterで確認(混んでる時にtweetがある感じ) 

池袋シネマロサのツイッターアカウント
https://twitter.com/Cinema_ROSA

池袋シネマロサを利用するならば、
twitterをチェックするのが最も楽で確度が高そうです。

1つ成長できた気がします。
池袋シネマロサ様、末長くお付き合いさせていただければと思います。

予約できないという事には、利点もありますね。
当日、がっつり並べば見る事ができる可能性が高い。
本気度の高い人は報われる。という事ですね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

【映画感想】前編 劇場版総集編 オーバーロード 不死者の王 ネタバレあり|それ人類パッシブ装備なの?

アニメ映画 オーバーロード 不死者の王 ネタバレありの感想となります。 劇場版総集編、TV版の総集編がメインの内容。 オーバーロードTVアニメ版は繰り返し見まくっていたので、 今回は、さてもう一周する …

【映画】OverLoad漆黒の支配者 劇場版総集編 前半 2/25オンエア ネトゲ廃人経験者には特にオススメ

Contents1 ついに劇場版総集編がキタ!2 OVERLOADの魅力とは2.1 主人公は圧倒的に強者2.2 元は冴えないサラリーマン2.3 NPCとの絡みの中にあるコメディ2.4 ダークヒーローフ …

【映画感想】ウォークラフト 魔法エフェクトが素晴らしい一作。元ネタはリアルタイムストラテジー

映画ウォークラフト(WAR CRAFT) 興行から少し時間経っておりますが、 想定より遥かに面白かったのでご紹介させていただきます。 元となったゲームの周辺情報をご紹介しながら作品の紹介を少し。 ネタ …

【映画感想】後編 劇場版総集編 オーバーロード 漆黒の英雄 ネタバレあり|祝第2期制作決定!

出典オーバーロード公式 本日3/11から開始のアニメ映画 後編 劇場版総集編 オーバーロード 漆黒の英雄 見に行ってまいりましたので、ネタバレありですね。感想をお送りいたします。 『ぷれぷれ ぷれあで …

【アニメ映画】キミにきめた!劇場版ポケットモンスターですが、ここ数年で一番好きかもです。コイキングは・・

劇場版ポケットモンスター「キミにきめた!」を見てきたので、ネタバレ少なめで感想失礼します。 劇場版のポケモンは、ここ数年で何個か見てますけど、「キミにきめた!」はダントツに面白かったです。 サトシとピ …